8/11(木)~8/16(火)まで夏季休業を頂ます。
お問い合わせおよびご連絡等のお返事は翌営業日より随時行います。ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。 ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。 随時行います。ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いします。
7/23(土)~8/31(水)まで子供の夏休みによりスロー稼働となります。

 

こんばんわー事務局桜です。

 

子供達も夏休みの突入し、普段のスケジュールより少し緩めの

調整になっているハイシーです。

 

自営業の良い所は、こういう子供の休みや母業嫁業も、両立できる事。

普通のパートなら、到底無理なことですからね。ありがたい事です。

 

まぁオンとオフがつけずらかったり、仕事として認めてもらうのが難しかったりと

(付き合いとか在宅での業務は、遊んでいるように思われるんだよ~(と愚痴る)

思う所もありますが、自分で選んだんだから仕方ない(笑)

 

さて、そんな感じで外仕事がない分、在宅仕事ということもあり

は今日はコラム的なものを書いてみようと思います。

 

以前naomintが、「ハイシーのチラシはダサい」という記事を書いていましたが

http://ameblo.jp/hide-and-seek0108/entry-12181772460.html

諸悪の根源は、この私です(笑)

 

デザイナーであり、センスの良いnaomintは、

いつも「え~~~」っと言いながら直してくれています(笑)

 

でもね、大事なのは誰に向かってこのチラシを作っているかという事なんです。

ごくごく一部の、同じ趣味趣向の人に語るのなら、

どこで何をやっているのか分からなくても、横文字だらけでも

えーっとこれは美容院のチラシかな?と思うような感じでも全然いいのです。

 

でも私としては、一人でも多くの人にハイシーの作家さんの作品を見て

手に取ってもらって、お嫁にもらってもらいたい。

 

なぜなら、手に取ってもらえば、その作品のクオリティの高さは自信が

あるからです。

ハイシーは46名の作家が在籍していますが、それぞれ特徴も個性もあります。

まだ少し発展途上の方もいますが、それでも半年後は確実に変わってると

自信をもって言えるのです。それは皆ちゃんとやる気をもって加入してるから。

 

私たち事務局がするべきことは、その個性をつぶさず、固めず

一人でも多くの人に、ここで楽しそうな事をやるよということを伝える。

ただそれだけなのです。

とてもシンプルだけれど、見逃しがちな点なのです。

 

多分私たちが作家ではなく、どこか俯瞰して見れる立ち位置だからかも

知れません。

ほんと、かわいいの幅は、幅広いですからね。自分の固定観念なんて

何の役にも立たない。

 

そして何よりも思うことは、一番の作家のファンは、naomintと私だということ

少しでも活動の幅を広げる手伝いをするために二人は奔走するのです(笑)

 

 

  

↑おかげさまで上位に♡ありがとうございます!

ワンクリックお願いします♪

 

作家仲間って本当にいいですよ♡

現在ハイシメンバー第7.5期募集中
手づくり作家さんは、こんなことを望んています!

チェック イベントに出展してみたい!
チェック もっともっと自分の作品を手に取ってもらう場を探したい!
チェック 作家さん同士の交流をはかりたい!
チェック パソコンが苦手~克服したい!
チェック 作品の幅を広げるチャレンジをしてみたい! 


手づくり作家支援hide&seekに加入して、活動の幅を広げませんか?

こちらのフォームからお問い合わせください。

 

わくわく学び講座開催中
講座紹介は、こちらのバナーをクリックしてね↓