今日の当番桜です。

こちらも見てね→パワーストーン工房桜


今日の出展者紹介は、12/6(土)に


出展頂く布小物作家.keyco.aさんです。


ご本人も小さい子供のママさんであり


育児が快適になるグッツを沢山制作されています。



私の頃は、なかったエルゴ

これの汚れ防止に使用する肩パットや


それをくるくるっと丸めて、しまえるエルゴ収納カバーなど


あったらいいな!を形にされています。


では、恒例になってきたQ&A行って見ましょう!


お揃いなのも良いですよね~



①活動エリアとジャンル

湘南地域中心…布小物

②活動を始めたきっかけ

娘の幼稚園入園グッズを作った際「手作りが好きだったワタシ」と思い出した。それまでは子供の為に自分を犠牲にする生活をしており、そしてそれが普通の事だと思っていた。しかし久し振りに製作した事で、自分でいられる時間は大切だと気付いた。同じタイミングで、近所での親子カフェが近日オープン。作品のクオリティの高さに感心した友人が委託販売をすすめてくれ、それをきっかけに作家デビュー。

③作家名、屋号の由来

小物Keyco.a 本名のもじり。職場の上司が付けたあだ名がキイコ。つづりを模索してKeyco.aに落ち着きました。
キイコのKeyは「鍵」。作品を手にしてくれた方の幸せの扉を、一つでも開けるお手伝いが出来たら…という意味も含まれています。なので、屋号のロゴには鍵のマークがあるんです。



④初めてどれくらい?
大分県在住の頃、親子カフェでの委託をスタートしたのが2010年5月。しかし4ヶ月後に転勤により委託販売中止。その後も、出産などで活動休止期間あり。自分でもブランクが長く、いつから始めたのか把握していない状況です。起業届は縁起をかついで、今年の誕生日10/28としようと考えています

⑤活動していて大変なことは?

今は子供が未就園児なので、子供時間、家事時間がどうしてもメインのため、その他に自分時間を確保する事が大変です。体力との勝負でもあります。どうしても睡眠時間を削っての作業となるので、時間を作る工夫が大変といったら大変。他では、作家活動とは、物を作る作業以外でやる事が多く、今はその全てをやりこなせておらず、当面の製作活動だけに追われていること。本当はもっとキチンとやりこなしたいんです。

⑥最近、感動したことは?
わりと日々感動しています。小さな事にも感動できる柔らかい心を持ち続けたいです

⑦自分を動物に例えると

なんだろう…考えた事がなかった。好きなのはペンギンです。ちなみに動物占いはコアラでした。のんびりしていて暖かい所が好きで、自分時間ボーッとする時間がないとダメらしいです。

⑧好きな芸能人は?
特にいません。気になる人は何人かいます。


⑨座右の銘
真実の愛。愛と感謝×2。



⑩ハイシーに加入してみてどうですか?

とても勉強になっています。今年色々挑戦出来ているのは、ハイシーに加入後メンバーの皆さんを見ているから、その姿から教えられる事が多いからだと思います。勉強会もありがたいです。ハイシーに入らずして今の自分はありません。

⑪プライベートな夢

注文住宅を建てて住みたい。

⑫活動での夢

オリジナル商品を開発したい。また、縫製の良さ、使い勝手の良さが口コミで広がり、Keyco.aをもっと知ってもらう。これを仕事にして食べて行ける様になりたいです。


いつもまっすぐなkeycoさん

その頑張りにいつも力を貰っています。

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


ハイシー ハンドメイド&ワークイベント

2DAYS SHOP 1日ごとに総入替のイベントです。


【日時】

2014年12月5日(金)6日(土)

10:00~15:00


【場所】

横浜市瀬谷区南瀬谷2-2-21

イベントスペースもくりん




お問い合わせや詳細はこちらまで


hide.and.seek0108@gmail.com


小さなショップチームHide&Seek | Facebookページも宣伝



その他

ハイシーメンバーの情報はコチラ↓


ランキング降下中(>_<)!!! 

ぜひポチッとお願いします!