○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
第2回 hide and seek
~隠れ家ショップ大集合~
2013年11月1日(金)2日(土)
横浜市瀬谷区南瀬谷2-2-20
イベントスペース「もくりん」にて開催☆
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
始まりました作家紹介
これから約3か月、出店くださる作家さんの
御紹介をしていきます☆
本日紹介するのは、11月1日(金)の月の会に
出店していただく
カルトナージュ作家のPianoforte さん
カルトナージュ(cartenage)とは、フランス語で厚紙工作という意味です。
厚紙(carton)で組み立てた箱などに紙や布を貼り付けて仕上げるフランスの伝統的な技です。
フランスでは紙で装飾することが多いですが、日本では布を用いることが多く、
しばしば「布箱」とも言われています。
見たことはあるけれど
空き箱に布を張る…という間違ったイメージを持っていました!
でもお話を聞いてびっくり!
厚紙とケント紙を使って展開図で作り上げていくとのこと
1、箱を作る材料 厚紙 ケント紙
カルトナージュの作品は少しお高めだなと思っていましたが
こんなに手間がかかる手法だったとは!
驚きましたが納得ですよね。
Pianoforte
さんはいろいろなイベントにも出展されています☆
やさしいお人柄から生まれる
リバティの上品な作品にファンも多い作家さまです(*^ー^)ノ