おはようございます☆桜です。
さーて、引っ張った昨日の続き(笑)
スケジュール管理についてです。
前回のイベントから提案して、行っているのが
お互いのスケジュール管理です。
私達は、ピンでも活動しているお笑い芸人と
一緒ですが、やはり二人で活動する事も多い。
芸能人なら、それらを把握してくれるマネージャーが
いますが、私達にはそんなものはいないので
共有のカレンダーを使用しています。
ここまでは前回書きましたが、スケジュール管理をする
もうひとつの大きな理由は、家庭との両立そして健康です。
前回私はインフルエンザでぶっ倒れ
naomintは過労で倒れたのですよ。
そして家族との亀裂
ハイシーを続けていくうえで、とても大事なキーワード
だったんです。
私達は作家であり、イベントの主催者でありますが
その前に、母であり妻であり嫁である訳です。
ここをねー疎かにすると、存続まで危ぶまれてしまう
前回強く学んだことです。
家族の協力なしでは、出来ないですからね~
ですので、こうやってスケジュールを入れておくことで
お互いの過労をチェックでき、翌週で調整する。
とまぁnaomintにも言ってませんが、実はこんな
理由があるのです。
私はあえて、プライベートでお休みを週1ないしは
10日に一度は入れるようにしています。
そしたら、当然naomintは、ハイシーの仕事をしなくて済む
そこで自分の仕事を出来るだろうし、家庭の用事が
出来るはず
まぁ彼女はもくりんの仕事もありますから、なかなか
お休みは持てませんが、それでも少しはいいだろうと
私はね、結構わがままなので、ダメな時はダメと
いっちゃいますが、naomintは、合わせてくれちゃうんですよ
そして、仕事が押して徹夜しちゃう。無理しちゃう
これをすると、彼女の家族も負担になるし
当然体調も崩す
こういうのを防ぎたいというのが最大の目的です。
多分naomintは、桜は、プライベートで休みすぎてんな!と
思っていると思うのですが、こんな理由もあったのよ相棒☆
愛が故ですよ、愛が故(単にさぼりたいだけじゃないのよ(笑))
お互いもう20代のように無理は効かないお年頃
色々調整しながら進んでおります(笑)
★読んだよ!のポチりをお願いします★