はい、こんばんはー。
今日は小学校の成人会の講習会に
講師!!!なんて名目で
デコパッチ会に行って参りました。
相棒、桜とmimottoちゃん、R’s mamaちゃんと4人で
26名の方にご指導させていただきました。
デコパッチは、フランス生まれのデコレーションツールで
薄い紙をちぎってのりで貼るだけで、手軽で簡単に自分だけのオリジナルを
作ることができます。
日々の生活の中で楽しくおしゃれにエコロジーを実践する
フランス流リサイクルの提案をしています。
古びた家具や雑貨の装飾、空になったガラス瓶やお菓子の箱も、デコパッチで生まれ変わります!
小さなお子さんでも楽しく作れるのも魅力です(*^_^*)
みなさん、ペーパーナプキンや折り紙を
個性いっぱいにアレンジされていて
勉強になりましたー☆
途中、時計を見ながら
桜が指示をしてくれて
mimoちゃん、R's mamaちゃんも大活躍でした(*^^)v
一部の方の作品です!!!
似た素材を使っても同じものは一つとない仕上がり!
これぞデコパッチの醍醐味ですな(*^_^*)
その後は
打ち上げランチに繰り出し
反省や展望を語って
あっという間の時間でした。
そんなみんなのパワーのお陰で
体調もいい感じになってきました!
体力強化を課題に
がんばるぞー☆
今日もありがとうございました(*^_^*)
あっ!アンケートご協力おねがいいたします!!!右上↑
★読んだよ!のポチりをお願いします★