本日、3回目の更新です☆




Hide&Seek デザイン班のnaomintです。


先週末から怒涛の取材ラッシュ!!!


毎日、作家さんとの打ち合わせの中で


勉強させていただくことが多く


その都度、チラシの内容も濃く、


解りやすくなっていっています。




小さなショップチーム☆Hide-and-Seek

この微妙な違い判ります??


桜氏との打ち合わせを基に


要点をまとめ、コメントを載せ、


デザイン構成、レイアウトをするのですが


どうしても主観的になってしまっていて


作家様のアドバイスで気が付くことも沢山ありました。




ワークの時間割は?情報が多いように感じる、


字が小さい、駐車場は?バスで行けるの?


その都度、構成し直し、


ようやく第一弾が仕上がっています。





現在の作家様の取材を終えたら


より具体的なチラシを作ります!



★賛同してくれる方は、

読んだよ!のポチりをお願いします★