Hide-and-Seekブログ担当桜です。

 

今日は、この小さなお家ショップ支援チーム

 

Hide-and-Seekの参加要項を書いていきます。

 

 

【参加資格者】

 

 

 

お家ショップをやりたい

 

お家ショップ&サロンをやっている

 

という、小さな作家(アーティスト)が対象です。

 

もっと本格的に活動したい!

 

もっと多くの人に知ってもらいたい!

という気持ちを

相乗的に盛り上げていける方を

募集しています。

 

 

【参加ジャンル】

 

 

ハンドメイド作家(布・皮・編み物等)

陶芸、写真、フラワーアレンジ

コスメワーク、ネイル、マッサージ

アンティーク商材、雑貨販売等

基本ジャンルは問いません。

 

しかしHide-and-Seekの趣旨に

 

著しく合わない方は

お断りする事がございます。

 

 

【活動】

 

 

イベントの企画

(Hide-and-Seek~隠れショップ大集合~)

を行います。

基本、年に2回程度となります。

 

ブログ上、ホームページ上で

 

お家ショップ&サロンまたは

アーティストさんのご紹介をしていきます。

 

そのアーティストさんを取材し

制作風景などを撮影してブログにアップします。

作り手の熱意が伝わる様な記事をアップして

行けたらと思っています。

 

またお客さんを集めるための

 

努力(見てもらわないと広まりませんもんね)も

あえてアップしてきます。

例えば、どこどこのお店にチラシを

何部置いてもらったよみたいなものも

載せていけたらと思っています。

 

 

【広告宣伝費】

 

 

 

現時点で、協力運営費については

 

頂いておりません。

 

私たち実行委員もそれぞれ起業し運営しています。

 

また幼い子供がいる一主婦でもありますので

時間の制約なども多くあります。

 

取材の際は、その点を

 

ご理解いただけると幸いです。

 


 

 

【お願い】

Hide-and-Seekは、お互い助け合い

一緒に成長していくチームでもあります。

 

委託業者と違い、まかせっきりというのではなく

 

お互いに情報を共有し、ともに成長していけたら

と思っています。

 

ですので、出展されなくともイベントなどの

 

広告の配布などを依頼したり、

ブログへの掲載をお願いする事があります。

 

自分一人のために動くのではなく

 

相乗的に皆で上がっていけたらと

(本格的に活動出来るなど)

考えています。

 

また当ブログを読んでくれた際には

 

『人気ブログランキング』の投票にご協力ください。

 

ランキングが上がれば上がる程、

 

多くの人に見てもらう結果になり

それが、各自のお店への宣伝にもなります。

 

一人の力は非力でも、お互い助け合えば

 

必ず大きな力になります。

 

また、苦手なものを助け合うというチームを目指しています。

 

 

例えば、ホームページの作成などが苦手

 

でも、利益も少ないし、業者にも頼めない~という

方がいたら、そういうアーティストさんをご紹介したり

いたします。

 

 

 

足りている個所、足りてない個所をお互い補いながら

 

 

 

 

共に歩んでいきましょう。

 

 

 

 

★賛同してくれる方は、

読んだよ!のポチりをお願いします★