アトレーをいじる フロントスピーカー編 | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

本日はオーディオの最終工程となるフロントスピーカーの取り付けです!

 

 

 

最初にドアの内張を剥がす!

 

 

 

 

摘出した紙製の純正160mスピーカー(左)と

新たに交換するアルパインの170mスピーカー

パッと見似たようなサイズなので問題ないでしょうw

 

 

 

 

ただ厚みとマグネットのサイズは別物ですね~!

 

 

 

 

 

オーディオは電圧命なのでスピーカーコードも純正は使わず引き直しです。

まだ新車なので配線のキャップゴムも柔らかく意外とスムーズに作業が進むルンルン

 

 

 

 

 

今回アルパインのセパレートスピーカーを選んだ理由は付属のツイーターがシンプルだから!

今は大半のツイーターが角度を自由に変えられる脚付きが主流になっているが自分的には極力内装はシンプルが好きなので・・・w

取り付けはもちろん両面テープなどは使わず穴あけで配線を隠し確実なビス止め!

 

 

 

 

ある程度加工の覚悟はしていたがサイズ的には問題なく無加工でドア穴にイン!

ただし付属のバッフルはビス穴を開けての取り付け。

 

 

 

 

 

そのままではスピーカーが内装に干渉するので内側の樹脂を切断。

 

 

 

 

 

 

ツイーターは違和感なく良い感じ!

パッシブはドアの内側に固定。

9時から始めた作業もお昼に片側のドア完成と意外と手間が掛かるアセアセ

 

 

 

 

 

午後は運転席からスタート。

助手席側で流れはつかんだので同じことをもう一度w

 

 

 

 

削る場所も深さも、もう分かっているので目見当でバンバン行きますw

 

 

 

 

 

 

途中、霧雨が降ったりやんだり変な天気ですが今日でオーディオ関連は終わりにしたいのでそのまま続行グッ

 

 

 

 

ダッシュパネル外しついでにオートライトのセンサーにも手を加えます!

現在の車って任意でライトを点けたり消したりできないチーン

しかも今時期は夕方の5時前にはライトが点灯する!

はっきり言って周りの車はスモールですら点けていない時間なのに自分だけライトONって意外と目立つタラー

 

 

 

そこでこんな物を見つけた!

センサーのキャップ色を薄くしてセンサーに光の入りを良くするキャップ。

これで光量が増すのでその分ライトの点灯時間がのびるって代物グッ

明日の帰宅時間が楽しみ~ルンルン

 

 

 

 

 

 

一緒に不具合の出たGPSアンテナも移動。

当初、オーディオ本体の背中にアンテナを貼ってましたがアップルカープレイでナビアプリを使うと

自分の位置が現在地とはかけ離れ全く違う道を暴走するという問題が発生www

一緒にバックカメラ変換のコイルも張っていたので本体からの磁気かコイルからの磁気か分からんがどの道よろしくない環境にアンテナを付けていたのでメーターハウジング上へお引越しw

 

 

 

 

 

 

そして左右のスピーカー線と先週引いたアンプ線を繋ぎオーディオのバッテリー電源も新たに引き直し。

 

 

 

 

 

 

そしてオーディオON

前後左右の4chを単独で鳴らし音出し確認。

 

 

 

 

 

携帯を繋いでナビアプリを立ち上げ現在地確認。

うん 正しく家の庭に居ますねグッ

 

これでディスプレイオーディオの配線は全て完了。

何とか暗くなる前に目標達成で~す拍手

あとはシステムや音の設定を煮詰めれば軽バンでも良い音が楽しめま~すルンルン

 

あ~今日は疲れた・・・