MTBで旧三国街道を走ってみた! | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

イメージ 1
 
今日は軽トラにおもちゃを積んで数年前から企んでいた
 
旧三国街道チャレンジを実行してみた!
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
GWにカヌーを漕いだ赤谷湖 ここを今回のゴール地に設定です
 
写真中央の奥の山から山伝いでこちらまで降りてきます!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
なぜ今まで行動しなかったかと言うとこの辺一体は公共の交通機関がなく
 
単独では難しいと考えていた
 
っが 移動の準備さえしておけば単独でも行けるじゃ~ん
 
と今頃、思いついた(笑)
 
なのでGWにカヌーを降ろした駐車場で今回はバイクを降ろし帰りの足とする!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
そして群馬県側の三国トンネルまで軽トラ移動したら
 
いよいよMTBの出番(^0^)/
 
三国山登山口からの入山です
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
旧三国街道となる三国峠までは乗れる場所はない
 
ひたすら押したり担いだり
 
でも静かなブナの原生林でとても気持ちがいい♪
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
やがて旧三国街道の分岐へ合流
 
ここから少し登れば三国峠です♪
 
過去にこのルートから三国山を滑ってみようと考えた時期がありましたが
 
雪崩の規模やハイクアップルートで迷っていた
 
今回、地形を見ながら登ってきたが
 
厳冬期にこのルートからのハイクアップは
 
トラバースがきつすぎて無理ですね(^_^;)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
そして三国峠へ到着ヽ(´▽`)/
 
バックには標高1636の三国山
 
中央の三阪神社の右は群馬県 左は新潟県の県境です
 
 
三国峠はかつて越後と上州を結ぶ三国街道の要所で、峠には当時の面影をしのばせる上野赤城・信濃諏訪・越後弥彦の三明神を祀った三阪神社が建っている。
 
 
それではここから少し戻って群馬県側を走り
 
バイクをデポした猿ケ京までのロングルートを楽しみま~す♪
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
登り上げた分岐を過ぎ旧三国街道を走る
 
想像ではもっと狭く荒れているのかと思っていたが
 
思いのほか広く綺麗に整備されビックリ!
 
この調子が続けば間違いなく明るいうちに下山できそうヽ(´▽`)/
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
しばらく走ると1つ目の沢が!
 
今回の走行ルートでは地形図に沢表記がなかったので水補給ができないと考え
 
少し多めの1.5ℓを背負ってきたがこれならその半分で良かった(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
2本目の沢
 
三国山からの沢筋には雪解け水の綺麗な沢が♪
 
やっぱ綺麗な沢水は心も体も癒される~ヽ(´▽`)/
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
3本目
 
雪崩で削られた地形の脇はお花畑♪
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
ここからは標高1000ちょいのなだらかな稜線伝いのトラバース道
 
MTBにとって最高に走りやすいシングルトラック♪
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
江戸時代からのものかは分からないが数少ない当時の石積が未だに健在!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 14
 
沢の岩は苔むして苔玉のよう♪
 
ほんと自然って美しいo(^▽^)o
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 15
三国街道に入ってからは猿ケ京に向けて下っているので
 
8:2ぐらいの割合で乗れるのでハイペースでの移動が可能
 
もう めちゃくちゃ楽しい♪
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 16
標高が徐々に下がってくると植生も変わってくる
 
これも山サイの楽しいところ
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 17
 
緑のトンネルを快調に走る~♪
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 18
 
まだ本日の予定ルートの半分も来ていないがパワーがでなくなってきたので
 
ここでランチタイム
 
標高はまだ1250mほどあるので止まっていると寒くなるので1枚羽織る
 
中央の石塔には大般若の文字 なんだ?
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 19
 
なるほど!
 
ここは死者を弔う神聖な場所なんですね
 
確かに江戸時代の装備でここを冬季に超えるのは
 
今で言えば完全な自殺行為
 
命懸けの旅だったんでしょう・・・