ホビオ スピーカー移植 | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

今週も山遊びができる状態ではないので自宅待機
 
マグロと一緒でじっとしていると死んでしまうので
 
何かやることがないか朝から物置でいろいろ物色
 
そうだ!
 
前回ホビオのフロントスピーカー断線の時
 
ちょっと気になったことをチャレンジしてみよう♪
 
 
 
 
 
 
イメージ 1
 
まずは自作のバックパネルからリヤスピーカーを外す
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2
 
摘出された3WAY170mm
 
こいつをフロントのドアにつけてみましょう♪
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
 
これがフロントドアスピーカー
 
純正サイズは120mmですがマウントを外せば170mmもイケルんじゃね?
 
って 以前、配線修理した時に思いました(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
170mmをあてがってみると残念なことにスピーカーフレームが干渉して
 
穴に収まらない(^_^;)
 
フチには強度確保のための折り曲げがある
 
デットニングまではやる気はないので
 
振動防止対策でカットして穴を広げることはしたくない
 
かと言って付ける気まんまんだったので引き下がる気はそうそう無い(笑)
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
ならば!
 
リヤ取り付けに使っていた自作スペーサーを9mm厚に手ノコでスライス
 
これ1枚を作るのに制作時間30分以上掛かるが
 
時間はたっぷりあるので苦労も楽しみましょう♪
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
木製スペーサーで9mm浮かせて170mmを装着♪
 
あとは内装を付けて干渉しなければラッキーなんだが・・・
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
やはり そんなに甘くない(^_^;)
 
干渉箇所は潔くカットしま~す♪
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
スピーカーのコーン面積より格子穴の方が少ない(^_^;)
 
これじゃ排気量あげてもマフラー純正って感じ(笑)
 
でも自宅にある工具だけではこれ以上きれいに拡張できる自信がないので
 
助手席側はこれで完成ってことで・・・
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
続いて運転席側も同じ要領でスペーサーを作成
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
しか~し 運転席側は内装にドアポケットが付いているので更に手間がかかる
 
フリーハンドでカット目安を書きお決まりのサンダーで切る!
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
ただでさえスピーカーが下位置で音がこもりそうなので
 
気安めでドリルを使い追加ホール
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
 
なんか凄いことになってます(笑)
 
 
っで 肝心な音はと言うと
 
す~ん 想像以下でした(笑)
 
自分的にはもっとメリハリのある音になるかと思っていたが
 
スピーカーの位置が低いため低音ばかりが耳に入り高音が低音に負けてしまっている
 
やっぱ高音はドア上部のツイターから出そう!
 
つ~か リヤはどうすんの・・・(笑)
 
普通はつまらないので何か変わったリヤスピーカーでも探してみよ♪