林道ツーリング 大人編♪ | 遊んでナンボ

遊んでナンボ

山遊び大好き♪
日々くだらないことで遊んでます

 

今日は雨って予報だったのでバイクはあきらめてましたが

ラッキー! 曇りです(^v^)

お昼に自宅を脱出成功(^^)v

行く宛ても無く一人北へLANZAで逃亡(@^^)/~~~

地図も持ってないし時間にも限りがあるので定番中の定番ここに行ってきました

 

 

イメージ 1


赤城広域農道をかっ飛び利根村から林道イン

 

 

 

イメージ 2


正直この栗原川林道ってあんまり好きな林道ではありません

それは交通量が多いから(+o+)

林道の中間に皇海山があるのでそこへの登山者が多く

道いっぱいの中型バスや普通車がかなり走ります

なので路面は締まっていて表面には小粒のジャリ!

ロードタイヤがいちばん滑るパターンです(笑)

ま~ダートにこんなタイヤで入る方が悪いんですけどね(^^ゞ

メインの本道は対向車も多いし普通のダート

なので途中の枝道遊び

 

 

 

 

イメージ 3


こちらなら気兼ねなく遊べま~す♪

っんがしばらく走ると道の1/3が100mほど落ちてます!

 

 

 

 

イメージ 4


更にその先はがけ崩れ(*_*)

 

 

 

 

イメージ 5


ある意味ちょっと安心♪

枝道ってどこまで行くか分からないし時間、燃料の関係上

いつ引き返すかの判断をするかが問題です

ここまで気持ちよく行き止まりだとスンナリUターンです(^^)v

そして再び本道を走り
皇海山の登山口へ

ここから片品方面へ下りる林道はただ今「全面通行止め」です!

ま~開通は当分無理だと思いますが・・・

通行止め看板にはがけ崩れの為って書いてありますが

ならばどんながけ崩れかを確認したいって気持ちが・・・♪

万が一引き返すことも考え燃料の残チェックして100%自己責任でゲートスルー<(_ _)>

こちらは車両が入っていないのでウソのように走りやすい

とことどころ岩が落ちてきてますがバイクなら問題なし

 

 

 

 

イメージ 6


そして栗原名物「素掘りトンネル」

 

 

 

 

イメージ 7


いや~やっぱ4輪に踏み固められていないダートは楽しい♪

気持ちいいペースで走れます!(^^)!

 

 

 

 

 

 

イメージ 8


そして無事下山(^^)v