お寺での施行お寺での施行も並行して行っております。傷ついてしまった墓誌や石碑の研磨や目地補修、墓誌の銀入れや納骨堂の拝石の手かけをつくります。縁石もずれていたので取り外しサンダーで接着面を削り接着します。拝石は手かけがなく納骨の際あけるのに苦労しますのであるとないとでは違いますね。墓誌は工場で研磨していきます。