バージョンアップ✨ | ひで@RCのぶろぐ

ひで@RCのぶろぐ

ラジドリ、愛車のぶろぐです。

お久しぶりです。

待ちに待った念願のシャーシ交換!

動きがシャキッと。同時に限界の角度が耐えれるように?剛性アップのおかげでしょうか?
少しジャイロもいじりまして、ゲインもアップ⤴️⤴️
戦闘力が一段上がりました❤️

HRCさんのブログにもナードダンパーの取り付け載ってましたが、同じ方法で取り付けだったので一安心(笑)
取り付けは厄介ですが、減衰かえれるほうがマシです👍




シャーシ載せ替えて…
気になるのはこの穴。
ビスの内側になるバッテリーホルダーだと思いますが、




MC-1にはこのように固定されてます。





RDXの場合…
サイドブレースがバッテリーホルダーに連結。
ここはどうなるんでしょ?
いずれにしろアフターパーツ出そうなので待ちたいと思います。

ギアボックスは黒以外も出してほしいなぁ❤️❤️


そしてMC-1…
MONMAX様様のアドバイスで激変!!
トラクションも⤴️⤴️
RDXには叶いませんが、いいところまで来ました😍







実車も夏仕様にバージョンアップ⤴️⤴️

後期ミラー化と20インチへホイール交換!
RAYS VOLKRACING G025  
ダイヤモンドシルバーカラーにセミオーダーしたら半年待ちでした😭


レクサスオフ会も主催してますので、東北のオーナー様声かけてくださいね👍