7月~10月のRUN /2022 | hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

2013年から健康のために走り始め、いつの間にかマラソン大会に出るようになり、2015年から本格的に大会参戦。
京都マラソン2018で悲願のサブ3.5を達成!まだまだ未熟なジョガー。目標はサブ200&ハーフサブ1.5!
生粋の滋賀県民が不定期に備忘録として書くブログです。

とうとう・・・6月を最後に、

月1の定型RUN報告までも、おサボり状態となってしまった・・・アセアセ

 

「記事の投稿を待ってました!嬉しい!!」

 

…なんて声も皆無ガーン

 

そんな過疎化マッシグラなブログだもんで、

どっかと違って健全かつ、炎上することもなく細々と...炎ダッシュ

 

そんな毒ドクロはこれくらいにして、

 素直謙虚感謝!ワンツースリーで本題へ─。

 

 

牛しっぽ牛からだ牛あたま

 

 

7月から10月までを纏めて。。。

 

 

7月のRUNは・・・、

月間走行距離: 183.18km/18日

 

 

8月のRUNは・・・、

月間走行距離: 174.86km/18日

 

 

9月のRUNは・・・、

月間走行距離: 164.14km/16日

 

 

7月~9月は、183→174→164kmと数字が表してるとおり、

ヤル気に欠ける内容で・・・アセアセアセアセアセアセ

 

毎月220kmを掲げていた、

前年の勢いは何処にいったのやらガーン 

 

 

そして、今月・10月のRUNは・・・、

月間走行距離: 202.65km/19日

 

 

5ヶ月ぶりに、月間200kmに到達!

 

 

この10月は、お市ハーフマラソンにも参加ランニング

 

マラソン大会がある事で、

多少なりとも走るモチベーションがアップしているのかな!?

微増ながら、距離も増えてるしほっこり

 

 

11月は、我がシガーズの聖地・土山で開催の

「あいの土山マラソン」に参加。

 

シガーズメンバーも多く集結しての聖地での大会。
 

 

アフター生ビールメインで~!?ラブ

美味しいお酒を飲むためにエンジョイRUNしてきたいな~~~飛び出すハート

 

 

土山の事も書かないと・・・なので、

今月はブログ記事増えそう予感!?