くりちゃんファミリーマラソン2019 | hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

2013年から健康のために走り始め、いつの間にかマラソン大会に出るようになり、2015年から本格的に大会参戦。
京都マラソン2018で悲願のサブ3.5を達成!まだまだ未熟なジョガー。目標はサブ200&ハーフサブ1.5!
生粋の滋賀県民が不定期に備忘録として書くブログです。

今日は、野洲川運動公園で開催の

くりちゃんファミリーマラソンに参加あしあと

 


当日参加OKのゆるゆるなマラソン大会だけど、我が家にとっては、重要な毎年の恒例行事照れ

 

今回も家族で2kmファミリーの部に参加。

個人では、今年も5kmの部にもエントリーしたウインク


ずっと前から右のふくらはぎの調子がおかしくて、神戸マラソンが終わってから少し休む事にしていたので、今日までランオフうーん

 

このマラソン大会が神戸マラソン以降、最初のRUNとなった。


ゲストランナーの方にご挨拶してから、ウォーミングアップがてら2kmファミリーを走る。



14分43あしあと


去年より、4分くらい速くなったウチのチビほっこり

 


2kmが終わってすぐに、5㎞の部あしあと


なんか…今年はガチそうな人が多いびっくりあせる

(某Youtuberさんとこのランニングクラブの人もいた)


毎年4位フィニッシュなので、

今年も…と言いたいところだけど、怪我のこともあるので、無理しない程度にゼーハーと走ったグラサン


 

5㎞の結果はこちら─。




20分31(406/㎞・手元計測)


聞いたところ、5位フィニッシュだったらしい。

まぁ、順位も入賞も無いけど…にやり

 

 

走り終わって、身体が冷えてきたら、

ふくらはぎが痛くなってきたので、マッサージ体験コーナーでマッサージしてもらってきたショック

だいぶ固まってたようで、解してもらって少し楽になった照れ



お楽しみ抽選会で、

珍しくネックウォーマーが当たった爆笑ルンルン