hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

hideのびぼろぐ☆ ~Road to Sub 200~

2013年から健康のために走り始め、いつの間にかマラソン大会に出るようになり、2015年から本格的に大会参戦。
京都マラソン2018で悲願のサブ3.5を達成!まだまだ未熟なジョガー。目標はサブ200&ハーフサブ1.5!
生粋の滋賀県民が不定期に備忘録として書くブログです。

【参加予定大会】
2025. 2.16(日) 京都マラソン2025 (フル)

奈良マラソン2024

 

昨年に引き続き、
2年連続参戦の奈良マラソンあしあと

 

 

ジェットコースターのようなアップダウンが連続する、

この奈良のコース・・・びっくりあせる

 

しんどいシカないコースなのに、

なんか妙にクセになってしまい、今年も走ってしまったてへぺろ

 

シガーズからは、fukkiさん。

そして、10kmの部のロシタニさんと3名が参戦。

 

 

今年も、ブログ村の皆さんのところにお邪魔して…、

スタート前のシューズ円陣足

 

 

スタートは、Dブロックから。

 

 

瀬古さんとフォーーー有森さんグラサン

 

 

近頃はあんまり走ってなくて、

直近の30km走でも、音を上げて◯にかけたくらい・・・。

フルマラソンだなんて、

全く完走すらできる気がしない・・・。

 

とりあえず、㌔5分半ペースで、

14km走×3セットという、

自分でも、よくわからない設定と意識えー?

フルマラソンを乗り切ることだけ考えてスタートびっくりマーク

 

 

道中、応援に駆けつけていたラン友さん達にも、

声をかけてもらったりして、

やっぱり都市型マラソンは楽しい‼️

 

今回は、シカの角!?・・・実はトナカイもやもやのカチューシャを

頭に付けて走ったので、

「シカ」とか「トナカイ」とか「せんとくん??」


などと、声もかけてもらえたり・・・ほっこり

 

今ノ葉狂志郎さんにも無事遭遇ルンルン

 

今年は紅葉が遅れていたこともあり、

天理のイチョウ並木も、まだ黄色く染まっていたイチョウ

 

 

 

今年は、25kmの天理教本部で積極的ピットインして…、

 

 

ぜんざいエイドを堪能爆  笑キラキラ

 

写真に撮ってなかったけど、

きっちり、柿の葉寿司でモグモグタイムキラキラ

 

終盤には、これまた応援に来てくれていた、

ひびママさんにも無事逢えた~!

・・・走っていることを知らなかったらしいアセアセ

 

35km以降、全然前に進まなくなって、

超スローダウンしてしまったけど・・・。

 

無事に完走できたぁ~~~お祝い

 

 

結果は・・・、

 

ネットタイム:3時間56分35秒(5分36秒/km)

(グロスタイム: 3時間58分46秒)

 

なんとか、ギリギリサブ4完了

 

いやいや…。

フルマラソン走りきれただけでも二重丸やね音符



終わってからは、

現地でお楽しみのメインの打ち上げに参加生ビール

 

しこたま大好きな日本酒日本酒で祝杯ラブ

 

 


今年も奈良に感謝シカない飛び出すハート