コーチングプレイス代表、ギャラップ認定ストレングス・コーチ のはなわ ひであきです。
喜ぶこと、喜ばないこと、どうやって見つけるのですか?
という質問を頂きました。
確かにそうですよねー
私の場合は、いろいろやってみて、
その時の私の感情と向き合うようにしてます。
喜ばないことの例として、
やらなきゃいけないけど、なかなか行動出来ないとか
予定入れたけど、行きたくないなーとか
やる気が起きないなーとか
そういう負の感情になった時にヒントが隠されています。
起業したばかりの時、ストレングス・ファインダーをたくさんの人に知ってもらおう、つながりを作ろうと思って、異業種交流会とか参加してた時期があります。
でも、いつも、行きたくないなー
行った後に、
ものすごい疲れて、行かなきゃ良かった、って思いました。
こういう時、私が喜んでないポイントがあります。
社交性が低いということが1つの要因ですが、
勉強会とかセミナーに参加した時もたくさんの人に会うけど楽しいし、疲れないんです。
異業種交流会とセミナーの違いは?
セミナーは学びという共通の目的で集まっているし、学びになる共通の話題があります。
学びとか向上するための集まりは好きですが、そうじゃないことは好きではない(最上志向×学習欲)
なので、ただ、人が集まるからとか、目的のない飲み会とか苦手です。
(もちろん、友達と会うとか飲みに行くのは好きです)
ストレングスファインダーの話をするとかコーチングの話をするならば、たくさんの人が集まる場所でも飲み会でも何でも行きます。
ということで、学びの場は資質が喜びますが
学びの内場所に時間を使うことは、あまり資質は喜ばないとうことに気づけるので
できるだけ、そういう場には行かないようにしてます。
その時間、一人で読書してます(学習欲×内省)
--------------------------------------------------
【コーチングプレイスからのお知らせ】
オンラインコーチングスクールの体験会
随時募集してます。
興味がありましたら、このメールへ返信お願いします。
11月のクラス募集開始します
【募集クラス】
2019年11月火曜日AM10:00
2019年11月金曜日AM10:00
2019年11月土曜日AM 8:00
https://learning-playce.com/CoachSchool/index.html
------------------------------
<セミナー情報>
【黄金パターンセミナー】
(東京)2019年10月27(日)13:15から17:00【キャンセル待ち】
https://learning-playce.com/20191027/application.html
別日開催も検討中、もし、ご希望の場合は申し込んでください。
【SDFカフェ】
(東京)2019年9月29(日)10:15から12:30
https://learning-playce.com/20190929/application.html
【内省最強説!!!】
(大阪)2019年10月5(土)13:00から16:30
https://learning-playce.com/20191005/application.html
【自分の取扱説明書】
(大阪)2019年10月6(日)13:00から16:30
https://learning-playce.com/20191006/application.html
--------------------------------------------------
【無料】メール資質読み込み
https://learning-playce.com/strength/index.html
現在 【 3 名 】待ちです。
【 9/13 】お申し込み頂いた方の読み込み中
現在まで【 1761名 】の方にお申込み頂いています。
--------------------------------------------------
【ストレングス・コーチング】
http://learning-playce.com/coach.html#strengthcoach
お友達にシェアお願いします♪
メルマガの登録ページURL
http://learning-playce.net/neo/usrctrl.php?mag_id=2