見られていることを再認識! | ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダー・ライフ

ストレングスファインダーの資質を日常で活かすための自分の経験などを書いています。そのほか、コーチング、ソフト開発についても書いています。

こんばんは
「ITとコーチングで好きの追求をサポートするコーチ」の塙英明です。

昨日、友達にペンケースが汚いと指摘されたので、新しいの買って来ました。

私、こういうこと、人に言われないと全然気づかないんです。

しかも、
「靴はキレイ、爪はキレイ、カバンはキレイ、でも、そのカバンから出てきたペンケースが汚いってダメでしょう?」
と言われて

ぎゃー
全部チェックされてるのか!

実は、カバンとか靴とかは、他の友達に指摘されたので買い換えたんです。
そういえば、名刺入れも合わないと言われて、2か月前に換えたなー

ってことは、
数か月前の状態だったら、持ち物全部ダメだったとうことだ!

今までは、あまり人に見られることを意識してなかったので、
全然考えていませんでした。

カバンとか靴とか服はわかるけど、まさか、ペンケースまで気を付けないといけないとは・・・
甘かったです。

いろんな人にペンケース汚いと思われていた可能性があるので、今気づかせてくれてありがとう。

そして、さらにプラス思考で考えると、やっとペンケースを指摘されるところまで、成長したということ。
大物(服、カバン、靴)ではなく、小物(ペンケース)を指摘されるようになったというこ喜びもありました。

さて、次は、誰から、どんな気付きをもらえるのだろう。
楽しみです。

あ、自分で、気づきました。
ダイエットが必要なことを。。。

ペンケース