令和7年1月19日㈰ 晴


本日は、境内秋葉社の秋葉社祭並びに左義長神事を斎行いたしました。



温かな日差しの元、謹んで祭典をご奉仕申し上げ、防火鎮護のご祈願を申し納めました。祭典において防火鎮護のご祈願をお仕えしたお札様も用意いたしておりますので、ご家庭や職場の火防、火の元安全にお祀りください。





祭典終了後、当社の各お社にお供えしてあったお鏡様(鏡餅)を分けて、召し上がっていただきました。お札様やお守り様、しめ縄やしめ飾りをお焚きあげした火で焼いたお餅を食べると、健康に過ごせると言われています。天候に左右されますが、本年は振る舞うことが出来て、皆様に喜んでいただけたことと思います。毎年恒例の行事なので、また次も楽しみにしていただけたら幸いです。






#岐阜稲荷山本社
#稲荷大神
#岐阜稲荷山
#おいなりさん
#神社
#衣食住の神様
#商いの神様
#桜こんぺいとう
#御朱印
#特別御朱印
#御朱印女子
#御朱印ガール
#お山巡り
#山登り
#岐阜市
#秋葉神社
#秋葉社祭
#左義長
#左義長神事
#防火鎮護
#夢
#希望
#努力
#協力
#思いやり
#心のよりどころ
#神社好きな人と繋がりたい
#年に一度は神詣
#月に一度の月参り