令和6年8月23日㈮ 雨のち曇


皆様は、秋の訪れをどのように感じますか?


夜、セミの鳴き声から虫の鳴き声に変わったこと。

台風が発生し、日本に接近したり、影響を及ぼしたりすること。

新米の収穫が始まること。

…などから、感じとることができます。




当社の境内でも、夜には虫の鳴き声が聞かれるようになってきました。また、桜や梅の葉が散り始めることからも、秋の訪れを感じとることができます。

とはいえ、度を越しての蒸し暑い毎日が続いております。引き続き、熱中症対策、風水害対策などしてご自愛ください。




明日は、水蛭子祭です。一般的には、地蔵盆です。当社駐車場脇の水蛭子大神様の御霊鎮め、お子さまたちの健やかな成長を願うお祭りです。19:00からですので、是非お詣りください⛩️


#岐阜稲荷山本社
#稲荷大神
#岐阜稲荷山
#おいなりさん
#神社
#衣食住の神様
#商いの神様
#水蛭子祭
#水蛭子大神
#桜こんぺいとう
#御朱印
#特別御朱印
#御朱印女子
#御朱印ガール
#お山巡り
#山登り
#ハイキング
#岐阜市
#ホトカミ
#お写んぽ
#gifuphoto
#夢
#希望
#努力
#協力
#思いやり
#心のよりどころ
#神社好きな人と繋がりたい
#年に一度は神詣
#月に一度の月参り