娘の誕生日当日の話。


前日に用事があってダンナに会った義母。


その時に娘の誕生日だと聞いた。

命日は覚えているのでたまに月命日もLINEがくるのですが、誕生日はノーマークだったよう笑


でも、当日の夕方。

義父のお仏壇に娘の写真(ダンナが義母に渡した数枚の写真を義母が自分で枠を作って飾っている)を置き、その前にスーパーで売っている一人分のケーキが置かれた写真がきました。


ありがとう😊


その後…実母からLINEがきました。


8月◯日に花火大会あるよ〜


うん、それは良かった凝視


今日、何の日が覚えてもないな…。


大事に大事にされている義父のお仏壇。

いつ行っても、食べ物や大好きだったお酒がたくさん並んでいる。


扉が閉められたままの実父のお仏壇。

ベビースモーカーだったけど、タバコも、大好きだった甘いもの(お酒飲めなくて、甘党)も供えられることはない。だから私がいつも持っていく。←嫌がられるので帰りには持って帰ってます。


実家に行くと、当たり前のようにお仏壇に手を合わせてくれるダンナ。

その時つけたお線香が次に行ってもそのままの形である…。

あ、私たち以外はお線香つけてあげてないんだな…。


だから我が家の娘ちゃんのお仏壇に実父の写真も置いてある。

お父さん、こっちにおいでねって。


お花も、お線香も毎日あるからね。


だから、そっちで娘ちゃんのこと抱っこしてね。歩けないから…。