弟が料理に凝り出した。
実家に帰ると待ち構えていて、聞いた事ない料理名の、見たことない料理がならび、その材料名も聞いた事がない…![]()
美味しいか…
と言うと、不味くはないって感じ。
なんせ食べなれない料理なもんで…。
それを私もダンナも大袈裟に
「おいしい
」
と、食べる笑。
母親と二人暮らしなもんで、母は多分うんざりしている。
だから、たまに私たち夫婦が行って美味しい美味しいと食べてくれる事がありがたいと思っている感じ。
弟に質問したりしてガツガツ食べてくれるダンナに弟は懐いている。
10年以上前に結婚して義兄となった妹のダンナよりはるかに懐いている笑。
で、弟はその見たことない材料をどこで買うのか?
それはわざわざ電車で1時間かけて田舎から都会に出て、デパ地下の八百屋さんに行くのだ!
そこでいつも話しかけてくるマダムがいるんだそうで。
「あら、今日は…◯◯かしら?」
と、材料をみて何を作ろうとしているのかを見事に当ててくるらしい![]()
だってね、私たちは聞いた事もない料理名ですよ?
横文字がツラツラと並ぶ名前!
フランス料理やイタリア料理。
パスタに凝ってる時期なんて見たことない形の麺(パスタ)が出てきました。
それをいつも当ててくるからすごい!
逆にマダムの料理を当ててみたら?と言うと、いつもマダムは買い物が終わった状態で会うのだとか。
ま〜なんだか面白いお友達が出来た弟でした。