お昼休みに丁度階段のところで、パートTさんの仕事の指導をしている子に会いました。


チャンス!と思って話をしました。


私「でもね、もしそんな注意とかしにくければ、私からマネージャーに言いに行こうと思うけど、どうかな?言えるかな?」


「大丈夫です。私が言います。確かに私、Tさんに順番を聞かれた時にどっちでもいいよって言っちゃったんです。だから、もう一度話します」


なんで私がそんな注意とかまでしなきゃいけないの??っとか思われないかな…とか不安で、マネージャーから…と言う逃げ道を作って話しましたが、自分で言いますと言ってくれたのでお任せする事にしました。



そして、夕方。


そのマネージャーさんが私のところに来ました。


言われた内容…


すごく丁寧に、遠回しに長々と言われたんですけど。

それを短く、汚い言葉で言うと。




総務のババァ、1階の子に口出しすんな。



これが内容です。


マネージャーさんの話では、このパートTさんはとても仕事覚えもいいらしく、絶対に辞めて欲しくないとの事で。



横からぐちゃぐちゃ注意してくんなと。


あのぅ…


残念ながら注意する人、間違えてますよ。

私は何もパートTさんに言ってません。


一応、私は直接何も言ってない事、パートBがよく何か言ってる事は伝えました。


が、なんかスッキリしねぇ…


翌朝、もっとモヤっとする話を聞きました。