先週の話から、連続。
これを書いている今、ダンナは朝帰りでリビングに転がっています。
日曜日10:48。
さっき帰宅してきました。
土曜日の仕事終わりで仕事関係の食事会があるとは聞いていました。
職場は隣の県で、電車で通ってるんですけど仕事関係の飲み会に参加した時にその日のうちに帰宅してきたことはありません。
翌日が平日の時は、タクシーで帰ってきましたが日付はもちろん変わってたし、私も翌日仕事だったのでイラつきMAXでした。
今回も12時を過ぎて、「最悪!終電出てる」って。
当たり前やろって思いました。
結局、職場の休憩室に戻り仮眠して朝を待つと。
朝6時を過ぎても帰宅しなかったので、電話をしてみました。
まだ電車乗ってませんでした。
結果、帰って来たのは10時を過ぎてた訳ですが。
なんでこんなに遅かったか?
いつも通りに駅まで迎えに来てもらおうと、私が起きるであろう時間帯まで粘ってたんですね、きっと。
しれーと到着時間のLINEがきてました。
気がついたのが到着直前。
起きて急げば間に合いますが、あえて行きませんでした。
甘やかし過ぎてると思ったんです。
昨日、会った友だち(Uちゃん)の話を聞いて。
ダンナさんが飲みに行った日は、帰って来ないでと実家に行く事を命じます。
酔ってる姿を見たくないらしい。
分かりすぎる!
お正月、実家で身内が集まった時に調子に乗って飲み(←一緒やな!)実家に置いて帰りますねと義母に言ったけど、ダンナさんが無理矢理Uちゃんの車に乗り込み帰ってきたけど、Uちゃんは、駐車場にしている畑にダンナさんを放置したそうです。
そこまでしないと反省しないんですね、ヤツらは。
リビングで転がっているダンナをそのままにして、一人で出かけました。
ショッピングモールですけどね、ただの。
100均に行きたかったので。
目的のものは見当たらず、植物を買って、カフェで一人でランチしてから帰宅しました。
お昼ご飯なんて作ってやるか!
帰ったら庭側の窓が開いてて、庭で犬と遊んでたみたいですが、私が玄関ポーチで植物の植え替えとかしてたら寄ってきました。
…謝らないのね。
普通に話しかけてくるやん。
暖かくなってきたので明日一日、外にいてもらいましょう!
春がやっときたね。
そろそろ、めだかちゃん達もお目覚めかな?


