我が地域では恒例行事がありまして。
祭関係者は仕事は祭だけではなく…
年末年始は「夜警」と呼ばれる仕事があります。
夜、12時まで集まって待機。
定期的に町内を回ります。
毎日行くわけではなく、仕事の都合もあるので、期間中に◯回きてねって感じです。
数回行くうちの何回かは、そのまま飲みに行く事も多いので私にはいや〜な時期。
役を降りた今年は1回行くだけでいいことになっていたダンナは、金曜日の仕事終わりに行くことにしました。
帰宅はもう22時。
それでも「1回行った」事にしようと笑。
24時過ぎに帰ってきました。
これで今年は終わりかーと安心していたら、帰宅後に言いました。
「明日も来て欲しいって言われた。忙しいのに!」
あ…そーですか。
その割には、嬉しそうですね。
土曜日、夕方に仕事から帰宅し、なんだかんだとやっている。
めちゃくちゃご機嫌。
とにかくご機嫌。
めっちゃ口笛吹いてる。
年賀状印刷、クリスマスの動画作成。
ご飯を食べて、集合時間を過ぎてもやってるから行かないんだと安心したけど、完成した年賀状を持って、出かけていきました。
「終わったら真っ直ぐ帰ってきて」
「おぅ!」
現在26時。
今年は真面目に帰ってくる気でおると期待したのは、無駄でした。
また酔って帰ってくるんですね。
今日、材料たくさん買い物したのに明日はご飯食べませんね。
(食べられないですね)
ご機嫌なはずだ。
ねぇ?
真っ直ぐ帰って来ないなら、なんでハッキリと「おう!」って答えた?
うそつき。
プチ家出した甲斐があったと思ったけど、反省なんてしてないやん。
うそつき。