すみません、また祭の時の話なんですけどね。


あ、子供の話は置いといて。


場所を毎年提供してくれているダンナの同級生の祭仲間くん。


で。


そこにわんさかやってくる見物人。


正直思う。


招待した人が連れてきた「家主が知らない人」って、ここに混ざってないのかなー?って。


例えばさ、毎年見かけるんだけど、祭仲間の人(先輩)の奥さん。←こことは、長年のお付き合い。

その、高校からの友達とやらが毎年数人来るのね。


まー毎年だからもう知り合いみたいなもんなのかな??


でも、大きな顔して堂々といつもいるけど、正直関係ない人やん?


家主からしたら、自分の先輩の奥さんの友達。

本人からしたら、友達のダンナの後輩。


でね!でね!言いたいのはここ!


めちゃくちゃ飲み食いするの!!


でもね、それ、私たちが行く途中にスーパーに寄って買いに行き、手ちぎれそうになりながら、重たい重たいって言いながら運んでるの。


お金割り勘してね。


…払ってないよね?


完全にただでいい場所で、飲んで、食べてるよね?


私がお酒を飲まないので、その割り勘に私は含まずいつも計算してくれています。


だから、申し訳なくて、食べ物にも手をつけませんし、水かお茶を選んでいいと言ってくれるけど、私は持参します。


いや、私が知らないだけで自分たちで持ってきたやつ飲んでるかも知れんけど…


ちょっとなら気にならないけども、すんごい食べてるしな…


今年、他県に嫁に行ったというそのお仲間さんがご夫婦できてました。


ここにいたっては、完全に家主の知らない人だよね?


何を張り切ったのか、お酒とおつまみを沢山持って。


…いや、違う。祭を観にきたんだよね??


特産だという日本酒を何本も持ってきて、飲み比べ〜って、おい!


祭を観に来たんだよね!?


酒があればあるだけ飲むオッサンたち。


いや、他のオッサンたちはこの際、どーでもいいや。


調子に乗ったうちのダンナが飲むのが怖い。


夕方近く、お酒が無くなったようで。

それは、それでもういいんですよ。むしろ、丁度いい。

だって、もう祭も終わるし。


なのに、変な気を使った夫婦は大量の酒(ワンケース担いで帰ってきた)を追加購入…。


配り始めた。


いや、違うんよ。


祭は終わるのよ?今から一番おもしろいとこなんよ!


酒盛りしに集まったわけじゃないのよ!!


最後の最後を見届けようと、私とダンナと親友くん、あと2人のオッサンがちょっと移動しました。←だいたいこのメンバーがガチの祭好きな感じがします。


最後までみて、戻りました。


離れたのは、ほんの30分ほどかなー?と思うんですけど。


女性陣がざわついていました。


「送っていかなきゃ!」

「ビニール袋ある?」


何事かと思ったら、家主の先輩の奥さんの友達←笑。の集団の1人が潰れてました。


さっきまで元気にはしゃいでましたけども?


ダンナの後輩くん(彼女からしたら10才以上年下の子)に「アンタ!私のタイプやわー!声から全部ー!」とかゆーてましたけども?


車がギリすれ違えるくらいの狭い道路を挟んだ駐車場で潰れてました。


迷惑だ。


その汚したエリアを借りてる方いるんじゃないの?





タイトルの心配な事。


私の自宅は今年から祭のメイン会場に近くなりました。


ちびっこ連れの方には来てねと声をかけています。←一応ね、本音は別さ〜。


でも、それ以外が入って来ないか。


ダンナは不在。


下手に追い出せば、もしかしたらダンナの知り合いかも知れない。


ダンナや私の知り合いの知り合いは?


いや、それでも祭を楽しんでいるならいいんです。


酒祭だと勘違いしてるやつが紛れこんで来たら?


それが怖いんです。