入社から3ヶ月が経ちました。
やっと試用期間が終わり正社員です。
そんな中、嫌な出来事が。
なんか正社員になる時なだけにすごく嫌です。
内容、書く訳にもいかないんで伝わらないですけども。
私は今の会社では総務部です。
今まで商品企画や、営業の部署にいた経験しかない私が今、総務。
今まで、散々総務の方にお世話になっていたんですけどね。
「え〜どーやるの?」
と、甘えて
「もう!仕方ない人ですね!」
と、総務の後輩ちゃんに甘えてやってやってもらってた私。笑。
なんなら上司にも甘えてました笑。
年末調整も自分で書けなくて、総務の上司の方に生命保険の証書持って行って言われるがままに書いただけ…。覚えてないからまた次の年も書けない。笑。
あと、長時間残業な私はいつも法律スレスレなんで、毎月総務から健康チェックを受けてました。
総務上司「また今月も面談します」
私「あー、いらっしゃいませ〜」
総務上司「気分は沈みませんか?」
私「沈みますが大丈夫です」
総務上司「睡眠は取れてますか?」
私「取れてませんが、大丈夫です」
的な、答え方をして笑ってました。
そんな私がそっちの立場って変な感じです。
保険の申請やら、変更やら…今までお願いしてやってもらってたのに、今はやっている。
お給料が変わって、保険料高くなったりしたら申請して、ご本人にお伝えして。
…やってもらってたな…。
残業多過ぎて、給料上がって、保険料が高くなるって言われて、なぜか総務上司に「やだ!なんで!?」って言ってみたり。
この前思ったのが、切手代。
私84円とか知らなかったって話をしたら
先輩社員の方に「確かに、こんな仕事じゃなければあんまり郵便も送らないよね〜」って話になって。
そー言えば、前の会社は夕方までに送りたいものを所定の場所に置いておけば、総務の方が計って、切手貼るか、メール便にするか判断して出してくれてました。
私は時間すぎちゃっても
「もう、こぶたちゃんさんは!笑」
「てへ〜、ごみん笑。やってくれる?」
お世話になってたな…。
いや、私は必要以上に甘えてた笑。
今更ながら、ありがとう。