仕事のスタートはなぜか火曜日。
(あとでわかったか事ですが一緒に入社する方の都合に合わせたようです)
と、言う事で月曜日という平日の自由な日を手に入れました。
まずはダンナのマイナンバーカードの暗証番号の件。
書類はすぐに届きました。
しかし…、期限が2週間ほどしかなく「行けるかー!!」って思ったんですけど、予定外に空いた貴重な月曜日に行くことにしました。
ところが!朝、ダンナを送ったあと、不覚にも気づいたら少し寝てしまってました。
連日、新居の片付けを仕事終わってから24時前までして義実家に戻る生活で疲れてるしね…。
慌てて市役所に行くと…
激混み!!!!!
待って待って待って…
やっと順番がきました。
書類と必要なものを預けて、更に待つ。
やっと呼ばれた!と思ったら
市役所「あ、まだ手続きの途中なんですけど〜、今回、4桁の暗証番号の変更を希望されてまして、新しい番号は記載してもらってます。ただ!前の暗証番号がないと情報を開けないので前の暗証番号を教えてください。」
私「………。メモ(携帯のメモ機能)消してしまった…。今から連絡を取りますが時間がかかると思います。私は今日しか来れないんですが、どうしたらいいですか?」
市役所「………。では、一旦お預かりしたものを返却しますので、連絡がつき次第戻ってきて、声を掛けてください」
はぁ…最悪。
そりゃ、当然いるよね、元の暗証番号。
人の暗証番号だから持ってるのはマズイと思って、すぐに消したんです。
あー自分のバカ!
一旦、市役所を出て、他の用事も終わらせないとと思って駐車場に行くと、ダンナから返信が。
すぐに引き返して窓口で番号を伝えて待ちました。
全てが終わったのは13時…。
実はこの後、15時に健康診断の予約を入れてましてお昼ご飯を少し早めに食べる予定だったのに…。
急いで新居に戻り、義母が持たせてくれたお昼ご飯を食べ、時間に余裕があったので警察署に行き、免許証の住所変更をしました。
あっさりと終わってまだ時間があったので、靴屋さんへ。翌日からの職場で使うスリッパを買いました。
←ダンナが週末に連れてってくれるって言ってたのに…何度も言ってねと念押ししたのに…当日、すっかり忘れられ、休みなく引っ越し作業をするダンナ。
「もう、いいや…。この人をあてにしたのは間違いだった。」と諦め、言い出しませんでした。
ちなみに忘れたまま、思い出してもくれてません。
じゃー行くって言うなーーーー
それから、健康診断にギリギリ間に合い無事に受ける事が出来ました。
スタートが遅れて焦りましたが、予定はこなせてなんとかセーフです。
さて!
既にスタートしている新しい職場ですが。
まだよく分かりませんが…当然ですが、覚えることがとにかく多いので頭が重たいですwww
まだ義実家にいて、新しい職場で働いた後、新居の片付けをして、義実家に帰り、しばらく晩酌中のダンナの横にいて、ダンナが「寝る」と言ってやっと寝れる毎日です。
横に居ても体力の限界でいつも寝てしまってるんですけどね…それでも、横に居ないといけないの、何なん?!
義母にも「新しい職場で疲れてるのに、ダンナ君放って寝なさい」と言われるんですが…寝かせてくれません。
もう住もうと思えば住めるくらい片付いてはいます。
一体、いつ義実家を出ると言ってくれるのでしょうか…。
