体調不良のまま一週間を過ごして、不調から脱してきたと思った週末…
ついに我が家の熱帯魚たちのお引越しをしました。
その結果…
全身が肌荒れ!!!
以前に鍼灸院の先生が言ってた「東洋医学的には体の中の炎症が治ると表面に出てくる。だから悪くなった後の肌荒れはいいこと」を信じれば、このところの体調不良の終わりをさしているとも思える。
もう一つは、週末の久々の大きなものの移動により起こった埃によるアレルギー発症。
私、ほこりアレルギーなんで、年末年始も引っ越し荷物を作る時に中々の肌荒れを起こしました。
コッチなのか…
でも…
今回の肌荒れはちょっとひどい。
全身ブッツブツ!!!ガサガサ・・・。
せっかく水のジェル効果で、冬の割に綺麗な肌になってたのに。
悔しすぎる!!!
なんとか水のジェルとワセリンで保湿して治まらないかと思っていたのですが悪化の一方。
特に背中は、謎の液体が出て服が引っ付いてしまう。
本当にやばい。こんなの幼い頃ぶりだ。
次の職場の面接のために月曜日に休みを取っていたので、皮膚科に駆け込みました。
私「土日の間で急激に悪化しました。」
先生「短期間で急にアトピーが悪化するのは、何かしらの原因があります。それはストレスだったり体調だったり。でも、それは何なのか分かりません。しないといけないのは、急に悪くなった場合、急いで治す事です。急に悪化したものを長引かせてはいけません(慢性化してしまうから)一時的に強いお薬を使いますが、一瞬なんで体に悪影響はありませんから」
いつもの皮膚科には仕事を始めたので時間的に行けなかったので、しばらく通院があるかもしれない事を踏まえ、近所の夕方の診察時間が比較的長い別の初めての皮膚科にいきました。
独特な先生でした。
先生「火事が起こったら、まず鎮火することを考えるでしょ?出火原因を先に考えないでしょう?それと同じです。」
あ~、分かったような気がしますwww。
先生「飲み薬も少しきついものを1週間分出しますから。来週来てください。月曜日じゃなくていいですからね、慌てなくていいです。ん~10日分だしましょうか。来週どこかで来てください」
なんだかおもしろい先生だ。
ダンナが言うには、この辺りでは人気の皮膚科らしいです。
帰宅後、家事やペットたちのお世話を終え、先にお風呂に入り薬を塗りました。
「きつい薬」というだけあって、入れ物のチューブちっさ!!!!
全身に塗る必要がある私には全然足りない!
しかも、伸びない!!!
つけた場所にしか塗れません。
・・・だから20個も処方されたのか。納得!
一回塗るのにチューブ2個くらい使います。
でも、塗ったあとにあんなに全身痒くて仕方なかったのに、かなり治まりました。
これを書いているのは火曜日ですが、背中の荒れがひどいので衣服の摩擦を最小限にしたいと思ってノーブラで出勤していますwww
早く治りますように・・・。
あ、余談なんですけど皮膚科で販売してて飛びついてしまった便利グッズがあるんです。
私が買ったものは安かったですが、コレ本当にありあたい!!!
薬だけでなく、ボディクリームとか私の場合水ジェルやワセリンが背中苦労してたんですけど、コレいいです!!!