魂を揺さぶる音!

 

こんばんは!

ソニック・ザ・ボイスです!!!

最近では体系が丸くなっていったことにより

「贅沢なドラえもん」と呼ばれています(笑)

本当にうっとおしい…

さぁ、そんなことはほっておいて(笑)

 

本日は出かけたときの話です!!

 

皆さん原宿にできた

「フェンダーフラッグシップショップ東京」

という店を知っていますか??

 

あの超有名なギターメーカーフェンダーの専門店です!!

さらにフラッグシップとは…

企業の製品のトップ、その企業の顔となる店

です!!!!

 

あのフェンダーのトップですよ!!!!

もう全国どころか、全世界のギタリストがここに集まりますよ!!

 

今回はよく話す例の先輩と2人で行ってきました。

 

 

 

 

とりあえず話す前に公式HPを張っておきます!!

ぶっちゃけてしまうとこのHP見るだけ

それが一番早いです(笑)

 

さて最寄駅は原宿駅、明治神宮前駅です。

 

すぐに行ったわけではなく

僕が行きたくてまず御茶ノ水の楽器屋に行きました!!!

良い感じのギターストラップとか

ローンを終えたときに買う

次のグレッチを物色していました(笑)

 

すると先輩が

「俺もそろそろ自分のギターが欲しいんだよね」

4年間くらい聞いていたし今回も絶対口だけだと思いました(笑)

 

毎回口だけだからもう信用してなかったんですよ(笑)

しかし今回は本気だと言っている!!

ならこちらも本気で紹介しよう(笑)

 

そして紹介したのがこちら!!!

フェンダーのエレアコです!!!!

 

しかし値段にビビる先輩(笑)

でも僕は最初にあまりにも安いものを買うくらいなら

良いものを買って始めた方がよい、と力説しました!

 

そこでさらに「フェンダーフラッグシップ東京」を

紹介!!

 

実は僕は一度行ったことがあります!!

あそこで試し弾きすると欲しくなるし

記念にここで買いたくなると思えてしまいます!!

 

「行きたい!今から行こうぜ!」

急遽、秋葉原の予定を捨てて

夢の街、原宿へGO!!!!

 

そして電車に乗り明治神宮前駅で下車。

 

到着して少し歩くと到着!!

 

 

これは出たときの写真なので夜になってしまっていますね(笑)

 

入ると目をキラキラ輝かせる先輩!!

そしてそれを超越する輝きを放つ僕(笑)

 

 

こんな絵が大きく壁に描かれているんですよ!!

 

まずアコギが欲しくなりますね(笑)

 

中の机などもこだわりがあります!!

 

 

ピック型なんですよ!!

いつかこの机は購入します!!(笑)

 

さてこのお店地下1Fから3Fまであります!!

 

B1Fはアコースティックギターのフロアです!

最新モデルからハイエンドモデルまで何でもありますよ!!

さらにここに隣接しているカフェがおすすめです!!

 

 

もちろん飲んできました!!

カフェオレの名前が

「ストラトキャスター」だったり

「テレキャスター」だったり

わくわくする名前ばかりです!!

 

味もいいんですよね~

私はアイスで先輩はホットで

これは「ストラトキャスター」です!!

 

さてここを満喫すると

1Fへ!!!

 

ここはスクワイヤーや最新作などが置いてあります!!

ちなみにオンライン限定商品もおいてあり

試奏ができます!!

さらにここにはアパレルショップがあります!!

とてもおしゃれなんですよ!!

ここでいざ買おうと かっこいいつなぎを!!

しかし6万円でした!!

諦めましたねさすがに(笑)

 

さて2Fに向かいましょう!

ちなみに階段も素敵

 

フェンダー使用アーティスト達の

写真です!!

僕の大好きな

 

カートコバーンもいました!!

 

これらを眺めながら2Fにあがると

フェンダーアメリカンとジャパンコーナーです!!

シグネチャーモデルもたくさんあり

INORANモデルおいてありました!!

 

最初に買おうか悩んでいた

ジャズマスターですよ(笑)

 

ここに来た目的は先輩のギター購入なのですが

僕が欲しくなってしまいました(笑)

 

ちなみにここでエフェクターボードの話をした時の

購入したエフェクターを試奏しました(笑)

 

さて3Fにつきますと

雰囲気が変わります。

 

カスタムショップフロアです。

いつかほしいと思っていますがここは凄すぎました。

そういえば芸人の粗品さんがここで

300万円のギターを買いましたね(笑)

 

ちなみに一番お高い商品はこちら

1億円のギターでございます(笑)

 

ビビりましたねさすがに(笑)

 

ちなみに先輩がジャン負けで

これ試奏しようぜと衝撃発言!!

 

もちろんやりませんでした(笑)

 

さて最高のこの店で先輩はエレアコを購入しました!!!

今もちゃんと弾いていると信じています!

 

ちなみにこのお店はどこでも試奏が出来ますよ!

カートコバーンジャガー弾かせてもらいました!!

 

さて最後になりますが

本当に素晴らしいところです!!

大学時代の友達が遊びに来た時にもう一度行きました!

 

その時はここでは買わずに御茶ノ水でストラップを購入しました!!

 

 

先のナチスの地上絵がお気に入りです!!

 

蛇柄で僕のグレッチにぴったりです!!

 

さてこんな感じでそろそろ閉めたいと思います(笑)

 

いや~、音楽っていいですね~

これからも音を鳴らしていきます!!

 

それではこの辺で

Have a nice day!!