「常識」とは何か・・・。

 

 

 

“一般の社会人が共通にもつ、またもつべき普通の知識・意見や判断力。”

 

って、コトバンクに書いてあった。

 

 

なるほど・・・。

 

 

じゃぁ、一般の社会人ってなんだ?

 

 

普通ってなんだ?

 

 

 

 

 

質問攻めの自分が登場する。

 

 

 

 

するともっと深くまで潜り込んでしまう。

 

 

 

「常識人」にどうしたらなれるのか?

 

 

 

 

結局のところ、過去の経験の積み重ねなんだろう。

 

 

つまりは、「躾」みたいなものだ。

 

大人になるまでは、家族、親からの「躾」によって、常識が出来上がる。

 

礼儀作法がそのものだ。

 

 

そのあたりで言えば、私の両親の「躾」は有難いことに厳しかったので、多くのことを教わった。

 

もちろん、パーフェクトではないだろうが、社会で生きていくための常識は教わった。

 

 

ただ、「常識ある経営者」としては、私はまだまだ出来ていないだろう。

 

知らないことが多すぎるし、自分では良いだろうと思っていたことがよくない場合がある。

 

きっと一個人の事象として捉えていることが多いからだろう。

 

肥田和明、一人の問題ではなく、組織のトップとしてどのように振舞うのかが、「常識ある経営者」に近づくために必要なことなのかもしれない。

 

自分の常識を疑う。

 

組織のトップとして、休んでいる暇はない。

 

悩んでいる、ゆとりもない・・・

 

時に逃げたい場面でも、自分自身を鼓舞して、学びに気づきを得た時には、すぐに行動を起こすしかない。

 

 

 

「常識ある経営者」になる為の、自分への挑戦だ。