我が家には炊飯器がありませんでした。

 

過去ログをさかのぼってみれば、2018年2月にそれまで使用していた炊飯器を捨てていた。

理由?その時はたくさんあったのだろうけど、今思い出せるのは、単純に生活スタイルに合わなくなったから?

 

夫婦2人暮らし。

ごはんを炊くのは1日1合。それなのに持ってた炊飯器は5合炊き。

 

電気圧力鍋もある。土鍋もあるし、ごはんを炊くなら鍋だっていい。

わざわざ炊飯器いるかいね~?なんて思い悩んで、結果的に思い切ったのだと思われ。

(でもね、確か夫に相談した時に、「すぐに捨てずに1か月くらい炊飯器無し生活をしてみて、問題なかったら捨ててみたら?」とアドバイスをもらったのだわ。なるほどだよねっ!って、今書きながら思い出したよ(笑))

 

 

実際、ここ5年くらい、特になくても問題なく美味しいごはんを食べてきましたょ。

 

 

でもまたもや、”気持ち”が変わったみたいで。

 

実は半年くらい前から小さめの炊飯器買う?なんてことを考えるようになりました。

量販店へ行ってみるも、5合炊きとか我が家には大きなサイズのものばかり置いてあったり

3合炊き以下だと、これ本当に美味しく炊けるの!?(←メーカーさんスミマセンw)

ってものだったりでなかなか購入まで至らなかったのですが

 

 

前回の楽天マラソンだったかな?とうとう購入を決意して。

 

 

🐯さんの3合炊きをお迎えしました♡

 

 

本当は白が欲しかったけど、楽天で見つけられず。でもお迎えしたら黒もマットな感じでなかなかいいよ~

 

今はキッチン流し台(←昭和w)においてるけど、可愛らしい大きさだから今後テーブルの上においてもいいかな~なんて思ってます。

 

そして、まさかの購入して取説読んでから気づいたのだけども

 

なんと炊飯器で「パン」が焼けるとは!!!!!

 

ってなわけで、さっそく昨日作ってみました。

まずは取説に従いますょ。

 

 

手ごね20分は長かったけど~なんとかそれなりに?????

1次発酵+2次発酵を炊飯器で経て、その後「焼き」までお任せです。

(時間調整はできます)

 

そして、焼き上がりはこちら!

 

 

この炊飯器、ごはんを炊いてるときもとっても静かなのですが、パンのときも同様。でも、蒸気功からはパンの焼いてる香りがしました。

 

初めの感想は、ハイジの白パンだっ!って感じ。

 


ひっくり返して焼き色を付けることもできると取説に書いてあったのでほんの少しだけ。もうちょっと焼き色ついても良かったかもだったのですが、だから↑平たくなってる(笑)

 

 

美味しそうなパンが焼けました~♡

 

夫とまずはそのままで食べ、次はオーブントースターで少し焼いてバターを乗っけてみました。

 

 

久しぶりの焼き立てパン。

出来上がりの大きさ的にも我が家にはちょうど良く(笑)

これからも作ってみようかな~なんて思います。

 

一応、取説には「本書およびタイガーホームページに記載されているパンを作ることができます」とありました。

ちらっと見た限りではピザも合わせて4種類くらいだったかな?

今後増えるのかな?冒険してみてもいいのかな(←コラコラw)

 

 

一応、HBも持ってるから

  1. コネ+1次発酵はHB
  2. 2次発酵は炊飯器(これまではオーブンでやってたのだけど、調子悪いのょ。オーブン買い替えたいけどお値段がね~とか思っちゃうから)
  3. 最後の焼きはオーブン

 

とか。

いろいろ駆使してみても良いのかもしないね(笑)