​お食い初めで内孫アピールしまくる


初宮参りもしましたが、
わたしが着物を着ていたこともあり
バタバタしていて
あまり義母と話す機会もありませんでした。
↑話さずに避けてたとこもある。
抱っこもさせませんでした。

なので初宮参りのときの
義母ネタは特になし。
少し残念。笑


以前も書いた通り、
初孫のところには
イベントごとは準備から何から何まで(お金も)
ものすごくいろいろやっていたのに
我が家には
「何もしてやれないからね!」
と長男が生まれた後に謎に説教してきた義母。
せがんでもないのに怒られるのなんで?笑

年金生活になって老後資金について
焦ってた時期だとは思うんだけど
そんな言い方ないですよね。

我が家は長男のイベント全て
自分たちでやってきました。
両家両親を招待して自分たちでお金を払う。
それが当たり前だと思ってるけど
初孫のとこの家族は
全部してもらってたらしいから
それもそれでなんか解せない。
一升餅の手配や選び取りのグッズなんかも全て準備してあげたらしい。
初孫を産んだお嫁さんは
準備なんにもせずにお祝いしてもらって
いいですね。自分の子どものイベントなのに。
同じ嫁でも初孫を産んだ人とわたしとじゃこうも違うか。笑


次男のお食い初めも
ちゃんと自分で手配してご招待し、

お店まで来てもらいました。

義両親は初宮参りも含めて
次男を抱っこしたのは2回のみ。
うちの両親はわたしが次男を何度も実家に連れて行っていたのでミルクやりからお風呂まで全部お世話してくれてました。
その状況が悔しかったのか、
終始「うちの孫が」を大きな声で連呼。

本来、うちの孫だから、
うちで見ないといけないのに
すみませんねぇ。

うちの孫をこれからも
よろしくお願いしますねぇ。


これを何度となく言ってました。
いちいち語尾伸ばすところが
また嫌味っぽく聞こえる。

内孫、外孫と言いますが
いまだにこれを強調するのが義母。

この発言が実母も耳についたようで

あちらのお母さんは、
内孫・外孫をすごく気にするタイプなのね。

と会が終わった後にこっそり言ってきました。
うちの孫が
を連発されたら、うちの両親も
悪い気しかしないわ。謝れ。


わたしは
うちの孫、うちの孫〜という
言い草にイライラしながら、

次男を自分の所有物だと思いたいだけだろ!
と思って虫唾走ってました。

わたしにも何度となく、
◯◯してやりなさい、◯◯してあげて
と我が家の子どもに対して言ってきます。
子どもが風邪をひいてたら、
悪くならないように、よくみてあげて。
栄養あるもの食べさせてあげなさい。

などの発言。

わたしの子どもなのに
なぜ
してあげて
とか言われないといけないのか。
言われなくてもやるし、命令するな。
そんなに言うなら初孫と同じように
いろいろしてあげてくださーい!


その発言から見える、
自分の所有物
という価値観に胸糞悪くなる。

次回両家両親が集まるであろう次男1歳の誕生日会が憂鬱になった出来事でした。