いつもご覧いただきましてありがとうございます。



埼玉県上尾市で料理教室や生活セミナーを主宰しています。
ママのみかたひだまりキッチン
おうちごはん研究家のしまたはるみです。



青唐辛子の次は、真っ赤な唐辛子格闘🌶しました。


昨夜の青唐辛子による辛味成分、
カプサイシンによる猛烈な刺激で左手の親指と人差し指と中指がピリピリ。


そうだ、油だ‼️

水で洗ってもダメだった‼️


オロナインをつけてからふき取ると痛みが緩和して。
昨夜は疲れ果ててそのまま眠りにつく。


今朝もピリピリ&ヒリヒリ。

水は冷たくて気持ちがいいけど痛みは変わらず。


サラダ油を塗ってみる。
頻繁にね。

さっきより痛くないよ。


そして保冷剤を握る。
冷たいと痛みが和らぐ感じがして。


熱をとりつつ、油で洗って、
カプサイシンを排除する。


そして昨日の教訓を生かして手袋着用して赤唐辛子に挑む🌶。



これを作りたくて。





たくさんの赤い唐辛子との格闘。
手袋しながらだけど、それでもしみる。
そして汗をかく。


麻紐でつなぎ合わせてキッチンに吊るす❣️



なかなかいい❣️

なんとも可愛いアクセントになりました。


昨夜格闘した青唐辛子の醤油漬けは見事に完成して今朝のオムライスに添えて食べました。

炒めると辛さがまして、罰ゲーム感タラタラだけど、蒸し焼きにして調味して冷めたら出来上がり。


マイルドな辛さになり、子どもたちもビビりながらも

え!辛くない❣️
ほんとに青唐辛子くん❓
って。


今朝はオムライスとともに。
ごはんがすすむ脇役。


青唐辛子くんも赤い唐辛子さんも
強力なカプサイシンが含まれています。


わたしのように素手で対処はしませんように。




最後まてお読みくださりありがとうございました。



おうちごはん研究家
しまだ はるみ