こんにちは

じぶん呼吸セラピーコーチ 山脇節紀です

 

 

image

 
 
梅雨らしい毎日が続いております
 
日中蒸し暑くても
夜は空気がひんやりしたりもするので
体調管理に技を要するこの季節
 
また
 
洗濯物を干すタイミングを計るのにも
主婦には動物的勘が必要なこの季節
 
いかがお過ごしでしょうか
 
 
今日のような日は
天気予報に晴れマークがなくっても
 
この季節に限って言えば
絶好のお洗濯日和
 
今朝はいつもより早く目が覚めて
たまった洗濯物 一気にやっつけました
 
 
 
***
 
 
さて ブログもメルマガも
すっかりご無沙汰しております
 
この間 さほど忙しくもなく…
 
かと言って
ぼんやり過ごしていたわけでもなく…
 
 
歯医者通いがあったり
鍼灸に行った帰りに 不動尊参りしてみたり
 
 
image
 
 
野球観戦にも行ったり
 
 
image
 
 
本を読んで勉強もしたり
 
 
image
 
 
ごはん食べに行ったり
 
 
image
 
 
ひとりカフェで過ごす日もあったり
 
 
image
 
 
茅の輪くぐりをしたり
 
 
image
 
 
お友達に出張してもらって
リフレをやってもらったり
 
 
image
 
 
鎌倉まで Dahさんのマインドフルネスを
体験しに行ったり 
 
 
 
 
と まあ結構
あちこち動いておりました💦
 
 
そして たまに
おしごとも しておりました
 
 

 

 

おしごとは たまに…って ね💦

 

 
本当にありがたいことに
あまり告知できてないにも関わらず
 
ふっ と忘れた頃に
リピーターの方がご連絡下さって
 
こっそりと privateレッスンを
させていただいております
 
 
***
 
 
じぶん呼吸瞑想のprivateレッスン
するようになって もう一年になります
 
その後
陰ヨガ瞑想privateもメニューに加えて
 
レッスンメニューは これまで
二本立てで行ってきましたが

 

 

何度めかのリピートのAちゃんから
 
事前にリクエスト頂いたのをきっかけに
突然誕生しました!! 新メニュー!?
 
 
【じぶん呼吸ヨガ瞑想ハーフ&ハーフ】
 
 
基本は呼吸瞑想なんだけど
ヨガ的なのもちょこっとして体もほぐしたい
 
 
と そんなご希望でしたので
 
90分の中で
じぶん呼吸瞑想と陰ヨガのレッスンを
両方やる ってだけなのですが
 
陰ヨガのシークエンスの組み立てと
それに組み合わせる呼吸瞑想をあれこれ考えて
 
とってもイイのができました
 

これは 究極の

リラクゼーションメニューに違いないわラブ

 
 
そんな 突然できた★新メニュー
早速 Aちゃんにお試しいただいて
 
全てのワーク終了後に書いてくださった
アンケート ご紹介します
 
 
image
 
 

Q1.【じぶん呼吸瞑想privateレッスン】に

  何を期待されて申し込まれましたか

 

A1. 身体をほぐし やわらかくして 心を解放

  して 自分をいたわってあげる時間を持と

  うと思って来ました♡

 

 

Q2. 実際にレッスンを受けてみてのご感想を

  お聞かせください

 

A2. 身体がかたいのでヨガでのストレッチでは

 (痛み優先で)できないかな〜、と思ってた

  けれど、できる範囲のポーズで氣持ちよく

  伸びるのを感じられた。スッキリもしたし

  無心にもなれた。心が良い意味で揺れた。

 (ヨガ途中ですでになきそ〜になった。)

  

 

Q3. レッスン前後で氣持ちや体調に変化は

  ありましたか?

 

A3. 期待通り。身体も心もほぐすことができ

  ました。解放して、放出する心地よさを

  味わえました。

 

  

Q4. 次のレッスンまでに、日常の中でやって

  みたいことはありますか?

 

A4. ヨガポーズをとるじぶん時間が持てたら

  と思った。

 

 

ありがとうございました♡

 
image
 
 
じぶん呼吸瞑想private の時間は
 
リピーターの方であれば 元々
90分を好きに使っていただいて良くて
カスタマイズも自由自在なのですが
 
これ迄意外となかった 両方やりたいという
わがままリクエスト のおかげさまにつき
 
 
★新メニューに加えさせていただくことにします
 
 
【じぶん呼吸ヨガ瞑想ハーフ&ハーフ】
 
 
Aちゃん
まさにそうなのですが
 
世の中の 女性のみなさん
マルチタスクで頑張り過ぎていませんか
 

お仕事もありながらの 当然の家しごと 

炊事 掃除 洗濯 だけにとどまらず

 

ゴミ捨ての分類とそのゴミ出し曜日は

頭に入っているのは当たり前

 

各種光熱費等の支払いの額と日にち管理

買い出し品やストック品の管理 までも

 

通勤の行き帰りやスキマ時間に

頭の中であれこれめぐらせる

 

子育て 介護 近所づきあい

 

数年に一度回ってくる

自治会 町内会 管理組合の役員

 

PTAも大抵はお母さんの役回りみたいだし

 

加えて最近は SNSのチェックも

ないがしろにはできなかったり… ね

 

時間を節約してくれるはずの「ハイテク」が

却って余計な仕事を増やすことになって

 

さらに時間を奪われているような

妙な感覚にもなります

 

 

とかく 女性は忙しい

毎日が ストレスフル

 

 

本来のじぶんに戻る時間が必要だし

じぶんだけの為の時間と空間が必要

 

そして

心も体も ゆるしてゆるめて

 

まるごとぜんぶ

受け入れてくれる場所が必要

 

 

そんな貴女のために

 

〝ひだまりのおうち〟があります
〝じぶん呼吸セラピー〟があります
 
 
心と身体の疲れ 溜めないうちに
溜まってからでも 氣づいたときに
 
いつでもお越しください ね♡
 
 
image

 

 

 

蓮 じぶん呼吸ヨガ瞑想 ハーフ&ハーフ

 

貴女が 本来の貴女を取り戻す為に

時間と空間をお過ごしいただきます

 

思いやりといたわりを乗せた

ゆったりとした呼吸のリズムで

 

身体と心を解きほぐす心地よさと

究極のリラクゼーションを

味わっていただきます

 

 

個人予約ページからどうぞ

矢印

蓮 じぶん呼吸ヨガ瞑想 ハーフ&ハーフ

 

 

 

 

 

image


 

☪ ブログの感想お待ちしています

  お問合せもお気軽にどうぞ

  http://www.reservestock.jp/inquiry/6083

 

はーと メルマガ購読・お申し込みはこちらまで

  http://www.reservestock.jp/subscribe/29587

 

マップピン ひだまりのおうち〟ことば地図

  https://ameblo.jp/hidamarinouchi/entry-12015612173.html