多分15年くらい前かな。

ガラケー時代から、モバイルSuica対応のガラケー利用したら便利さにハマってしまったのは。

当時は、鉄道以外のタッチ決済って、Suica位しかなかった記憶があります。


現在クレカは大体4枚を主に使ってます。

JALカード、dカード、ビューカード、楽天カード。


今は大体、JALカードでタッチ決済してますね。

dポイント貯まるところだと、dカードでポイントだけ登録、支払いはJALカードの流れが多いです。

JALカードは最近は海外に行かないので普通カードで、ショッピングプレミアムに入会して、マイルが倍貯まるようにしています。

元は取れてます。


dカードはゴールドカードです。20年以上docomoユーザーで、支払いポイントも考えると、ゴールドの方がお得。

あと、そんなに使わないけど、家族カードも空港でラウンジ利用できるのが便利です。待ち時間に座れて、飲み物フリーなのはありがたいです。

貯まったdポイントは、昔は高島屋の買い物に使ったり、JALのマイルに交換していましたが、今は、株に変えてます。期間限定ポイントも日興フロッギーというサービスで株や投資信託に交換できます。


ビューカードは通勤でJRユーザー、年間、通勤定期が20万かかるので、どうせなら、お得にポイント貯めたいなーと思って、モバイルSuicaのチャージは、ビューカードにしました。

結構JREポイントが貯まるので、そのままSuicaにチャージすると、大体、定期圏外の交通費は、それで賄えますキラキラ

マイルなどにも交換できるみたいだけど、ここは素直に?Suica内で利用してます。


楽天カードは、楽天での買い物、あと、楽天銀行と楽天証券でNISAしてるので、カードで投資信託を購入してます。投資は楽天経済圏で完結してる感じ。

ポイントは、今は、大体、ポイント投資に回してますね。ビットコインも、どうせポイントだから損してもいいや!って思ってたら、最近、倍になってました!!まあ、元のポイントが多くないから、倍といっても、大したことないんですけど。


固定費を全てクレカで払いたいくらい、クレカ大好きです。

学費もクレカで払えたらいいのに。


ちなみに某四工大は学費クレカで払えるみたいですね。

ゲンの大学も対応してくれないかなアセアセ



いいなぁと思ったけど、手数料が取られるのか。

そしたら、普通に払う方がいいのかなー??