冬になると鍋料理が美味しいですが
我が家ではめったにしません
なぜなら、長男の食べられる具材が少ないから
うどん、かまぼこ、豆腐、、、
それ食べたら良い方かな
って!
18歳の高校生がそれじゃ足りんやろ!
(締めの雑炊も食べないし)
でも久しぶりに鍋料理をしたくなって(私が)
長男以外の3人で先に食べ
長男のために、バイト終わりに1人鍋を作りました
さて、どうなるのか
なんと完食!
白菜やネギも食べてた(量は多くはないけど)
しいたけもクリア
鶏肉もクリア
みんなでお鍋をしたら
きっと取らないかもだけど
1人鍋だから完食しなきゃと思ったのか✨
働いて帰ってきて、なんでも美味しかったのか✨
大人になって「食べてみよう」と
意欲が湧いてきたのかな✨
いずれにしてもめっちゃ嬉しかった😙
私も長男が小さい頃
色々食べさせようとして
(と言ってもだいぶユルい方だよ)
「なんでママは僕の悲しむことをするの🥲」と
いう顔をされてから
「あなたの悲しむことはしません」と
いう立ち位置に変えることにしました
栄養偏ってるなぁーーーーて思ってたけど
(今も思うけど)
とりあえず安心を与えることを決めました
いつか自分で「食べてみよう」って
思う日が来る方が大切⤴と
こんなふうに18歳過ぎても
どんどん変化して見せてくれます
諦めなかったことも良かった⤴
(1人鍋を出してみる、というチャレンジをした事)
この冬は
家族で鍋料理を楽しみたいと思います😊
