親の影響を手放す | 今ココ人生研究所❤️龍鳳堂

今ココ人生研究所❤️龍鳳堂

山口県山口市在住★
心と体はつながっています。
疲れを流して体がゆるむと、心も元気になり、生きる力が湧いてきます。
無意識に握りしめている不要な思い込みを手放して、心をゆるめると、体もゆるみ、免疫力もUP!
心と体をゆるめる潜在意識のほぐし方をお伝えします

アロマとボイジャータロットで
あなたらしい生き方を実現しませんか?

板橋めぐみです。

ブログに遊びに来ていただいて、ありがとうございます。

ザ・モール周南のボイジャーリーディング
4月は27日(木)です。

5月は3日(水)、7日(日)、11日(木)、18日(木)、25日(木)です。

※5月4日(木)はお休みさせていただきます。GW中、3日(水)と7日(日)に出店します。

 

遊びに来てねウインク

4月末まで全メニュー半額の大感謝キャンペーンを実施します。
詳しくはこちらで↓↓
http://ameblo.jp/hidamaridoterra/entry-12258435834.html

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

ちょっと前に、「親から引き継いだ観念は手放せばいい」という記事をUPしました。
その記事はこちら★★

見てくださった方が比較的多いなと感じたのと、手放し方がわからない~という反応と、色々。
親御さんとの関係で悩んでいる方、思った以上に多そうですね。
そこでちょっとまたまた私のことについて書きたいと思います。

私の母は他者に対して、自分に従わせようとする傾向が強い人です。小さな頃は従っていたけれど、中高生くらいからは重荷でしかたがありませんでした。大学進学と同時に実家を出た私は、もう家には帰らない!と気持ちの上では家出するぐらいの勢い(笑)。実際には帰省はしていますが、今でも本当にたま~にです。

30代、40代で私自身が親であるにも関わらず、たまに帰省したときに「あんたなんで○○みたいなことするのよ」と母のやり方と違うからといってしかられたり。

さすがに離れて暮らして20年以上。自分のやり方、ペースを確立してシングルマザーで生きている身としては、うるさくてしかたがなく、実家から家に帰るときには喧嘩別れのようなときもしばしば。

という具合に、本当に母が苦手でした!

2011年に放射能汚染から逃れるために東京から転居し、実家のある福岡ではなく、ちょい離れた山口に転居している辺りからも、察してください(笑)

今思えば、お互いにお互いを認めて欲しがっていたのに、何で認めてくれないの!」っていう反発だったな~と思います。

 

それと、「自己評価の低さ」の問題。

「苦手な親」と似ている自分を発見しては、自分がますます嫌になるというスパイラル・・・。

 

さてさて、ようやく本題です。

 

親への苦手意識がなかなか抜けきれなかった私ですが、「親から受けている影響なんか手放しちゃえグー」と思えるようになったのは、ボイジャータロットと出会ったことと、昨年末に取り組んだ「交流分析(心理学の一つ)」の学びが大きく影響しています。

 

どちらも共通しているのは「今ここにいる私は、何を感じているの?」ということをとても大切にしているということ。

 

ボイジャーのカードを引いていると、頭で考えていることと、心の奥底で感じていることがバラバラということもしばしば。

頭では「母は苦手!近寄りたくない!」と思っていても、心の中では「親に認めて欲しかった。ありのままの私を受け止めて欲しかった。」と思っている、というように。

 

怖いですね~。カードを使った「潜在意識の見える化」。

自分に嘘は付けないので、正直なところが出てくるのです。

 

でもね、怖くても、直視するところから変わっていくことができるんですよ。私ってこんなこと感じているんだ~と認めてあげる=受け入れてあげると、スーっと力が抜けてきますよ。

 

そしてもう一つ。とっても大切なこと。

「親から受けた影響を大事にしているという選択をしたのは自分だ」ということを認めること。

 

「親のせいで私はこうなった」と親を責める気持ちがある方もいらっしゃるかもしれません。でも、考えてみてください。そこに自分のメリットがありませんか?

 

「親が足が遅くて運動できないせいで、私も足が遅い」と親のせいにしてしまえば、走る練習したり、運動を上達させる為の努力をしなくても済む、というように。

 

わかりにくいかもしれませんが、交流分析でこのあたりのこと深~く学ぶことができます。

 

大人になって生き辛さを感じている方の中には、子どもの頃に自分で決めた脚本に沿って、人生を歩んでいる方も多いようです。

 

○○はしてはいけない。

(親の期待に沿うように)▲▲をしなければならない。

・・・というような脚本。

 

でもその構造に気付いてしまえばどうでしょう!!

自分で決めた脚本に沿って生きていたと気付けば、その脚本をどう書き換えようかと自分で決めればいい。自分で決めていい。自分の心地よいを基準にして良い。というあたりに気付きます。

 

親との関係がしっくりこない方へ。

ぜひご自身の内面の声にじっくりと耳を傾けてみてください。なにか見えてくるかもしれませんよ。

 

この記事をみて心がざわざわしたり、モヤモヤが取れないえーんという方、ぜひ、ボイジャータロットに会いに来てくださいねウインク

 

{608F3E5C-8813-4DE7-925D-13E2D912C04E}