妊活サポート・アトピーサポート 40 | 香川県・小豆島の膝痛・坐骨神経痛・ヘルニア治療なら医師・現役理学療法士おすすめ整体院の整体エムート

香川県・小豆島の膝痛・坐骨神経痛・ヘルニア治療なら医師・現役理学療法士おすすめ整体院の整体エムート

病院で変形してると言われたからしょうがない・・ ヘルニアと診断されたからしょうがない・・ 痺れは我慢するしかない・・ お願いです。諦めないでください。 私が全力であなたと向き合います。 最後の希望の場所として、あなたのご来院をお待ちしています。"

妊活サポート・アトピーサポート 40

 

本日は ストレスと妊活について  でお送りします。

 

 

 

●ストレスと妊活


ストレスは妊活によくない?!

人がストレスを受けた時、一番活躍してくれているのが腎臓の上にちょこんと乗っている副腎という臓器です。

副腎の役割は2つあります。

①ストレスに対抗するために、血圧、血糖値をコントロール

②性ホルモンの分泌

精神的なストレスよ腸内環境の悪化などにより肉体的ストレスが続くと、副腎は性ホルモン分泌よりもストレスに対抗するホルモン分泌を優先します。

そうなると、性ホルモンの乱れ、卵巣機能への影響なども出てきますので、生理不順なども引き起こし、妊娠しにくい体へとなっていきます。
仮に、妊娠にフォーカスしなくても、日ごろの生理不順や生理痛など様々な症状を引き起こし可能性がでてきます。

基礎体温表などで、グラフがガタガタだってり、周期の乱れは、副腎の働きが落ちているためかもしれません。

単純に書くと

ストレス➜副腎疲労➜生理不順➜妊娠しにくい

かもしれません。

難しいかもしれませんが、人は人、自分は自分と自己肯定感を持ち前向きに行きましょう。

あとは、腸内環境の悪化も副腎疲労につながりますので、腸内環境を悪くするものを避ける事が一番大事ですね。

例えば、腸内環境を悪くするものと言えば、

・カフェイン

・砂糖・人工甘味料

・乳製品

・食品添加物

・酒・たばこ・嗜好品

・薬の飲みすぎ


上記の物を出来るだけ排除し、体に良いものをプラスする生活を送っていきましょう。

あなたの体は全て食べ物でできています。食べ物を変えないと不調はなかなか改善することが難しい面もあります。

 

 

ミッション
出会うすべての人の心と体を元気にし、感謝し、感謝され人生を楽しむこと
 
 
理念
出会うすべての人の未来を笑顔に変え、笑顔の連鎖を家庭にそして社会へとつなげていくこと。
 
 
行動指針
場所を清め、時を守り、全てに礼を尽くす

エムート   俵 康郎