自己肯定感を高める自己〇〇感 | 真面目に頑張っているのに苦しいあなたへ♡

真面目に頑張っているのに苦しいあなたへ♡

家族を愛するアラフォーママ。
ワンオペ2歳差育児→食べたいものも選べない自分迷子へ。超ネガティブ✖セルフモラハラが日常のドM体質から脱却。脳心理学に出会いすぐにパートナーシップが劇的改善!「あらゆる豊かさを受け取る美女である」設定で生きる

ダイヤモンドこじらせアラフォー女子の脳心理学マニキュア
URARAです♡

 

昨日、立春

最大の開運日で

新しいことを始めるのに

とっても良い日だったようです。

 

 

なにか始められましたか?

 

 

新しいことを始めるって、

内容にもよりますが、

ちょっと勇気が要る時も

ありますよね。

 

 

だから、

「やりたいな~」と

思ったまま、

数年たってしまうことも

しばしば・・・

わたしにはいくつも

ありますよチーン

 

 

さて、本日は、

そんな新しいチャレンジ

始める時にも関わる、

自己肯定感について。

 

 

 

自己肯定感を高めるって、

(ダメな自分も、できる自分も

どんな自分も好きだと思えるかどうか

ということ)

 

 

 

わたしにとっては

むずー(難)

激むずーーー( ;∀;)

って感じでした!

 

 

 

 

だって自己肯定感を高めるためには、

努力して

良い結果を出して、

出来ることを増やして

自信をつけなきゃならん!と

無意識に思っていたから

 

 

だけど、

それだけでは

なかったの!

 

 

 

それは、

自分で決めること

自己決定感                                 

 

 

ストップウォッチゲームの話

 

AとBのストップウォッチがあります。
これらを使い、目を閉じて、ピッタリ5秒で
止めてもらいます。


10秒ちょうどで止められた場合、ご褒美がもらえます。

ただし、AとBどちらのストップウォッチを使うかは

コンピュータもしくは自分で選びます。

 

【ストップウォッチを

コンピュータが選んだ】✖【10秒で止められなかった】時

→自己肯定感が下がる

 

【ストップウォッチを

自分が選んだ】✖【10秒で止められなかった】

→自己肯定感が上がる

 

つまり、

 

とにかく自分で決めるだけで、

たとえそれが失敗になったとしても、

自己肯定感は上がるってこと

なんですよね

 

 

結果と

自己肯定感は別物!

 

 

 

私は自分で決めて

失敗することが怖くて

 

人に決めてもらった方が楽!

って思ってたことが

よくあった…

 

 

 

だけど、そうではなかったんだよね。

 

 

これを知ってからは、

「う~自分で決めるの怖い~」と

思っても、自分で決められる

ようになりましたよ!

 

 

だって、結果は関係ないのだから。

 

image

 

でもこれまた

他人軸で生きているものにとっては

自分軸で選ぶっていうのが

至難の業であった!!

 

 

 

今日は長くなるので

これはまた別の時に

書きます!

 

 

 

もっとよく知りたいというかたは

気軽にLINEからご質問下さい~

 

 

それでは、

ここまでお読み下さり

ありがとうございます!

 

 

こじらせアラフォー女子の脳心理学香水

URARAでした

 

こじらせアラフォー女子の脳心理学香水

新しく公式LINEを作りました♡
ご質問は公式LINEまでどうぞ

こちらをポチッとしてね↓↓
友だち追加