自分が楽しむことをこどもと一緒にできるしあわせ | hidamariのブログ

hidamariのブログ

会社員を続けながら子育てしている母が、日々あったこと、感じたことを徒然に書いているブログです。
2021年2月から、家では基本的に着物で暮らしています。

今年から通い始めた書道、

小学生のこどもと一緒に通っています。


もともと私が通いたいと思った書道。

「母さんこんな教室の体験に行ってきたの。

 楽しかったんだ~♪」

と話をしたところから真ん中小学生が

興味を持ちまして。


もともとそんなに興味はなかったらしいのですが

私が勘違いで上の小学生も一緒に

ふたり体験を申込み、行ってみたところ

ふたりとも書道教室にお世話になることに。


始めてみたら、

そこまでの興味を持っていなかった上の子は

どんどんハマり、

ときおりといえ、家でも書いているほど。

真ん中も家で書くほどではないけれども、

帰ってきて「あ~楽しかった」と言ったり、

それぞれ楽しんでいることが

窺えています。


私ひとり楽しむつもりで伺った教室に

まさか親子で通うことになるとは⭐


しかも、楽しそうで、

入り口を作った身としては

何だかとても嬉しい です♪


いつまで一緒に楽しめるかわかりませんが
しばらくは共通の楽しみとなりそうです。

これまで、何かを同じ立場で楽しむことは
なかったんじゃないかと思います。
こんな機会に恵まれてしあわせです✨

自分の楽しさを伝えてみてよかった!