なぜ、そこに生まれてきたのか? | 整調オフィス 光珠莉 《hidamari》:カウンセラー

整調オフィス 光珠莉 《hidamari》:カウンセラー

何気ない日常に潜む気付きをシェア。
自分を好きで苦手だと感じる部分も許すこと。
それが大切なこと。

 

 

 

 

両方の親の遺伝子を貰って、

身体はできる。

 

 

 

けれども、

そこに宿ってくる魂は、

 

 

 

 

その周辺環境、

その身体をもってできる経験をするためにやってくる。

 

 

 

 

 

全てを選んでやってくる。

 

 

 

自分、もしくは、メンターと相談して、

人生の目標決めて、それが到達できるようなところに

完璧なタイミング、完璧な状態でやってくる。

 

自分だけじゃなく、周りの人とも。。。

 

 

 

 

だから、宿ったと思ったら、

すぐに、あっちに戻っちゃう人もいる。

 

 

 

 

”不自由は、いやなこと

”死はダメなもの”

 

 

という固定概念を持っていたら、

 

 

 

 

それは、とてつもなく、

苦しいこと。

 

 

 

 

でも、

 

『全てはよきことのため』

『全ては学びのため』

 

 

 

 

だとしたら?

 

 

 

 

ドラマはどうして面白いの?

 

紆余曲折があるからでしょ?

 

 

 

色んな出来事が合って、

そこから何も学ばずに、ただただ、嫌なこと、

 

としていたら、

 

 

 

それほど、無為なことはないかもしれない。

 

 

けれど、

『あぁ、それは嫌なことなんだな

苦しいことなんだな』

 

 

というのを認められたら、

それだけでも、一つの学びである。

 

 

 

事実は変わらない。

 

 

受け止め方、今後の在り方は、変えられる。

 

 

 

それを選ぶために、

やってきてるんじゃないだろうか?