いつもありがとうございます♡

今回はすみません。。。

膵疾患の不安で
頭の中でぐるぐる困惑中。
なので、適当に書いています
いつもの
心配性の
ひとりごとです。

くどいと思うので
興味のない方
嫌な予感がする方は
今回はスルーしてください♡
m(_ _)m♡






先週から
目がしょぼしょぼしない程度に
「早期慢性膵炎」「膵酵素」
理解しきれない論文等を読みふけり

先生が診察室で説明してくれる以上の
情報を知れたら
安心出来るかと思って。

けど、余計にもやもやもやもやもやもや





多くの施設で研究してるみたいだけど
まだまだ2、3年?の調査で
データも少ないみたいだけど

EUSを年1で
してる所が結構あるのに驚いた

ちょっと羨ましい
かなり羨ましい

検査自体は好きじゃないけど
年に1度安心できるわけでしょ
(悪化してる場合ももちろんあるだろうけど、
現状が判らないまま
不安でモヤモヤしてストレス増えるなら
私は現状を知れた方がいいな



私は初診(膵臓の先生)説明で
半年毎に腹部エコー、MRCPを交互に、
2年に一度EUSをする。
と話をされたけど
実際はかなりアバウト。

さすがに不安で
こちらから
EUSやらなくて大丈夫か確認した


んー
大学病院でもさ、
積極的に研究してる所と
そうでない所の差なのかな???

早期慢性膵炎なのに
機能性ディスペプシアの薬物療法を続けて悪化しちゃう人もいるのなら、
早い段階で胃の先生が
膵疾患を疑ってくれたのは
とても運が良かったのだと思えるけど。。。

EUSしてもらって、
リパクレオン飲み始めて
かなり痛みが抑えられて。

ただね。。。
みぞおちの痛みは抑えられてるけど、
数値が微妙に上がったり下がったりしながら、
しれっと上がり続けてるし

慢性膵炎が進んだり
膵臓がかなりダメージをうけると逆に数値は
基準値より低くなるみたいだけど。。。

せっかく
経過観察してくれてるのだから
先生お願いですから
重要なとこは見落とさないでね。。。涙♡


上昇中の
アミラーゼ、Pアミラーゼ、
膵リパーゼ、トリプシン💧

ホスホリパーゼA2なんて
2020年からじわじわ上昇だったのに
急に960から1,420だったし 
まぁ、
父の前立腺がんでPSA爆上がりしたのを見てたから
私のこんな数値なんて
大したことないんだろうけど
とにかく
わけがわからなくて不安なのよ


早期慢性膵炎、本当にスッキリしないよね
腹部エコー、MRCPで異常ないのに
EUSではじめて膵炎判って 
痛みはおさまってきても
数値は上昇続けて
どうなってんの
どうなっていくの






早期慢性膵炎(疑も)診断されて
アルコール性の人は急性膵炎になったりしてるみたいだけど、
リパとかお薬飲んでる人は
多くの人が改善してるみたい
(私もリパクレオンのおかげで♡)

その方々
EUSの結果も良くなってるって。

私は長いことEUSしてないから
わかりませ〜ん
あんまり言うと叱られるかな滝汗泣笑



早期慢性膵炎なのに
機能性ディスペプシアの治療を続けて
悪化しちゃってる人もいるんだって💧

その先生、早く膵臓かも!って気がついてくれたらいいのに泣



研究でさ、
機能性ディスペプシアの治療継続と
早期慢性膵炎の治療に移行したデータの比較ってさ、

それって
膵疾患かも!と考えてても
研究のために
患者に説明せずにそのまま治療続けるグループと
治療を移行するグループに分けてるの?

研究とはそういうもの?なの???

それとも
機能性ディスペプシアと早期慢性膵炎の両方の治療薬を飲んでたのかな。。。
もう一回しっかり読んでこよう。

同じ論文みつけられるかな。。。滝汗







ある種の腸内細菌のせいで
膵臓に。。。なんちゃら読んだんだけど

その問題の細菌を腸にもってると
膵炎になりやすいとか
膵がんの抗がん剤治療の予後が大きく違うとか

それならさ、
悪いことを企んでる
腸内細菌を全部追い出して、
優秀な腸内細菌を移植すれば
膵炎や膵がんのリスク回避できたり
抗がん剤治療の予後がよくなるってこと???

そゆこと???

腸内細菌との関係は
だいぶ前に判ったみたいだけど、
先生からは聞いたことない。
私たち早期慢性膵炎の患者には
そんな話はしないのかね~
ちと淋しいの〜


腸内細菌の移植って、

前にテレビで観た記憶あるけど

潰瘍性大腸炎の人には始まってるんでしょ?
まだ治験???

どのぐらい進んでるんだろ。。。


膵臓に悪さしない
優秀な腸内細菌をもってる人から
ちょいちょいいただいて
膵疾患の私たちに☆

それで本当に膵炎治ったり
膵がん発症せずすんだり
膵がんの治療予後がよろしくなるんなら
いいな~
凄くいいな~

腸内細菌の移植って
臓器移植みたいに拒絶反応とか
デメリットあるのかしら???

今度調べてみよ♪



私は腸内細菌に自信ないから
きっと膵酵素上昇中はそれが原因だな。
それと幼少期からのストレスかな。



腸内細菌検査を受けたい!
お高いのかしら。。。
探そう♪





ところで、
先生方の研究期間が終わったらどうなるの?
延長されてるのもあったけど。

先生が定年とかになったら
下の先生が引き継ぐの?

研究期間が終わったらさ、
私たち早期慢性膵炎組は
データ揃ったし
データ揃わないし
あんま変化ないし、
経過観察終了〜!
今後はご自由にどうぞ〜!って、
解き放たれたりする?

ちと冗談で書いてるけど、
リアルに有り得るのかな。。。

そしたら
診てくれる所を探さなきゃ泣泣泣



とりあえず、
夏のEUSまで膵臓だいじ♡にします。


目がしょぼしょぼ
物が二重に見える泣笑
しばらく検索自粛しよう。。。
(腸内細菌検査だけは調べて♡)


心配性のひとりごと終ります。
m(_ _)m




明日はきっと佳き日に照れ泣笑愛