リトリートが終わってから
心がポッカリ穴が開いたみたい…

 

繋がりを感じていたい

寂しがり屋の敦子です(笑)

 

 

 

かっちゃんと2人暮らしなんて

さみしいよ~~~笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

これから出ていこうとする人の

セリフじゃありませんけどねw

 

 

 

 

早く彼氏が欲しいです…ラブ

家族(仲間)が欲しいです…ラブラブラブ

 

 

 

 

リトリート合宿初日の深夜、

私はひとり寝付けませんでした。

 

いろいろ考えてたら、

涙が止まらなくなっちゃってね(笑)

 

 

 

 

リトリートで集まった仲間たちとの
ご縁と時間と体験に感謝していたんだけど

 

今回・・・というかいつも私のテーマである

「育てる」ということを考えてた。

 

 

 

 

 

私、育てるってちょー苦手。

 

苦しい滝汗

 

プレッシャー滝汗滝汗

 

責任取れない滝汗滝汗滝汗

 

 

 

 

昨日も話したけど、

末っ子だから

自分の下の子の面倒って見る機会もなかったし

 

父性である「導く力」というのが

経験不足です。

 

父もどちらかというと
受容するタイプの男性だったからかなぁ?

 

 

 

私はこれまで

スピリチュアルや心理学を学んできて

 

「人は人を幸せにすることも

不幸にすることさえもできない」

 

そう学んできたし

そう信じているけど

 

それを知った上で

 

「私があなたをきっと幸せにしてみせる!!」

 

そんな自分でありたいと、

やっと気づけたんだよね。

 

 

 

 

そんな覚悟ができるのかとか

自信ないとか

今でもいっぱい怖さが溢れてくるんだけど

 

今の私の願いに気づいてしまったからには

もうごまかすことができないアセアセ

 

 

 

怖くていい

自信なくていい

 

まずは、

やるかやらないかだ。

 

 

 

 

 

そしたらね

リトリート終了後に大切な仲間から

「お願いしにくいお願いがある」と連絡がありました。

 

 

 

結論だけを言うと、

やりたいことをやるために

お金を20万ほど貸してほしいと。

 

その人も出費と収入の計画をちゃんと立ててたけど

計算ミスで足りなかったそうな。

 

 

 

 

うちではお金も借りているので
その返済分のお金なんだけど

今月の支払いはどうにか凌げる。

 

よく、人にお金を貸す時は

返ってこないものとして考えろというけど


このお金はやよいのものであって

私個人の物じゃないし
万が一、億が一、なにかあったとき
(そういう相手じゃないのは重々承知だけど)

その責任は取れるのか。

 

 

 

一瞬考えたよね~真顔

 

 

 

かっちゃんに相談すると

「お金で断念するのはもったいないことだから」って

言ってくれました。

 

かっちょええやん。

 

 

 

 

こんな大金友達に貸したことはないけど

タイミングがタイミングなので

これはもう、そういうことなんだろうなと。

 

 

 

そして、私も嬉しかった。

 

 

 

 

大切な人の力になれたことが

とっても。

 

とても濃い時間を過ごした仲間だから。

 

 

 

 

自分のことだけをみると、

月の収入なんて十数万くらいあれば

こと足りるけど

 

自分の周りのために

もっともっとお金を動かせる器になりたいもんだと

思いました照れ

 

 

 

そして、そう思える相手(仲間)と

それができる仲間を増やしたいと。

 

 

 

ほんとに、一人じゃ気付けないことばかり。

世界はいつだって、優しい。

 

 

いつもありがとう。

 

わたしは

わたしも

わたしの周りも

幸せにします!!!!

 

 

 

 

まじかるクラウンモニターセッション募集中まじかるクラウン

ただいまアクセスリーディングの
モニターセッションを受け付けています。

対面もしくはZOOMでのお申込みお待ちしております。