8/15台風7号が上陸し大変な災害をもたらしています。少しでも被害が少なくなるように祈るばかりです。

 八ヶ岳の北端 蓼科山の山麓にある女神湖周辺に散歩に行きました。

 標高1500mの高原には牛や馬の放牧場が広がっています。

 陽射しが強くなって来ると牛さんたちは木陰で一休み。のんびりがこちらにも伝わって来る感じがしてとても心地よい空間でした。


 25℃程度の心地よい風の中牛たちは思い思いの場所で過ごしています。暑いのでしょうか、水をガブガブ飲んでいる音が聞こえます。


 少し歩いた先には馬たちがたくさん。蓼科山にかかっていた雲も晴れて緑も鮮やかになりました。


 すぐそばに行ってそっと手を伸ばし触ってみることもできます。穏やかな瞳で親しげに近づいてきてくれます。


 ダルメシアンのような模様の子も。それぞれ個性的です。


 女神湖は周囲2km程度の大きさです。湖畔をぐるっと遊歩道が整備されていて、水面を渡ってくる冷たい風を浴びながら歩きました。



 小さな滝があったり高山植物園があったり時間をかけて楽しみます。

 トリカブトなど様々な花も見られます。

 高地トレーニングでしょうか、大学の陸上部の皆さんがすごい速さで走っていました。


 ランチは立科町の市街地まで下りて道の駅てつけ麺をいただきました。


 東京に住む長男が帰省して、今週は家でリモートワークしているので日中はできるだけ出掛けて静かにしています。


 ご訪問いただきありがとうございます😊