高山村の奥にある山田牧場は標高1500mの高原にあり夏季は牛たちが放牧されています。

 先月藤井聡太さんの対局が行われた山田温泉藤井荘さんを通り過ぎて急な山道をぐんぐん登っていきます。

 松川渓谷沿いの道路は秋の紅葉シーズンには多くの方々がやってきます。途中にある雷滝は滝の裏側を通ることができこの日も多くの方が訪れていました。

 形が個性的な笠ヶ岳を挟んで志賀高原と裏表の位置にあります。大型車でなければ笠ヶ岳の登山口を経由して志賀高原に抜けることもできます。長い急階段を登って笠ヶ岳の頂上を目指すのもいいですね。



 YAMABOKUと呼ばれるファミリーに人気のスキー場やキャンプ場があり通年で人気の場所になっています。

 木陰に車を停めてあちこち散歩。心地よく休めるベンチやきれいに掃除されたトイレもあり涼しい中でのんびり歩くことができました。

 スキー場の中は周り中全部グリーンに覆われているので牛さんたちは思い思い草を食んでいます。


 近づいてみるとバリバリという草を食む音が聞こえます。牛さんの大きな身体を養うには相当たくさんの草を食べる必要があるのでしょう。見ている限りず〰︎っと食べ続けていました。



 何軒かランチを食べられるお店も営業しています。

 われわれはソフトクリームをいただいてランチは下界に降りてからにすることに。ソフトクリームは濃厚で優しい感じでした。

 ご訪問いただきありがとうございます😊