やりたいことに気づいて自分の基準を変えていく方法 | 札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

札幌ハンドメイド子供服*ひだまり工房

世界にたったひとつのぬくもりあふれる
オリジナルハンドメイド子ども服

兄弟、姉妹、ママとのおそろいコーデ
手作りのあたたかさを♡幸せと笑顔を♡札幌からあなたへお届け



こんにちはベル

 

札幌ハンドメイド子供服 ひだまり工房

 

今井理恵です!

 

 

 


わたし自分の優先順位がずっと低くて。


まずは子どもたちだったし、

家族だったし。


それが幸せだと思ってたし

不満なんてないと思ってた。


だけど毎日食べたいものを食べてる?って聞かれた時に「はい!」とはいえなかった。


それが普通だと思ってたし、

みんなそうしてると思ってた。


でも本当の本当は高くても安心で美味しいものを食べたいし、

温かい飲み物を温かいうちに飲みたい。



今まで自分のためにお金も時間も全然使ってこなかった。


それが悪いことのような気もしてた。


でも子どもたちや家族が笑顔になるために何よりも優先しなきゃいけないことは

わたしを満たすことだって気づきた。


どこかに行きたいと思っても


お金が、

時間が、

子どもが、

夫が。


本当にそうだろうか??

自分でそう思ってただけなんじゃないか?


やりたかったことを出来ないままの人生でいいんだろうか?


夢を夢のままにするか、

少しずつでもかなえていくかは自分次第。


お仕事の関係で大阪に行ってきたんだけど

一緒に行くはずだった人が行けなくなり

思わぬ所で大阪一人時間。


いつもなら一人で入れないレストラン。

でも大阪に行くと決まってからずっと行きたいと思ってたカフェにいってみました!




本店は東京なんだと思うんだけど大阪にも店舗があって行ってきました


白トリュフ香るボロネーゼ❤


めちゃくちゃおいしかった!!


でも本当に食べたかったのはパフェ!!


Twitterで見かけて芸術的な美しいパフェをいつか食べたいっ!と思っていたので

デザートにパフェも頼んでみました⸜(*ˊᗜˋ*)⸝



いつもならチョコ系とかにするところをこちらのパフェに挑戦。


変えたい、変わりたいって思うなら

ちょっとした選択をいつもと変えることで

変わっていくんだなー






夜にはリッツカールトンホテルでのパーティにも参加して自分を満たすことをとことん意識。


かわいい風船もプレゼントしてもらっちゃいました❤


1年で随分いろんなことが変わったなー


当たり前の基準を変えて

自分の常識を疑う。


自分の居心地の良くない環境に飛び込むことで

自分のステージを変えていく。


自分のやりたいことをひとつひとつこれからも叶えていきたい!


1年後がたのしみ(*˘︶˘*).。.:*♡




 

 
 リボン9月ご予約可能
ワークショップスケジュール リボン

28日

キッズワークショップ
☆月曜日開催☆
15時〜17時

 

土曜日開催も可能です。

ご相談ください。

オンライン開催もできます

午前、午後どちらでも10時から15時の間で対応致します。