おはずっきゅん♡

 

社労士試験の勉強の報告ですが、昨日は労基・安衛の答練をこなしました。

 

やはり、安衛法の選択式に苦戦しました…笑い泣き

 

基準点がどの科目にも存在するため、苦手な科目を作ってはいけないというのが社会保険労務士の勉強。

 

まなつは労基法は好きです。でも、恥ずかしながら安衛法は苦手な科目です。

 

労基法にめっちゃ強くても、安衛法が弱かったら選択式はピンチなんですよね…安衛法の配点が結構でかいんです。

 

まぁ、それでも労基法が簡単だったんで選択式4題とも何とか合格点を取れてました。

 

そして、択一式は10点中8点を取ることができました…照れ

 

 

でも、ですね…

 

知らない問題が結構出てたんですよ…

 

うーん?これは『?』だ、これも『?』…知らない話ばっかり…予備校のいじわる―えーんえーんえーん

 

って。消去法を使ってつぶしてつぶして正答していったんですが…ショボーンショボーンショボーン

 

 

講義で予備校の先生がことごとく…これは今年の改正法の論点ですね♪って言ったのを聞いて、自分はまだ、答練をやるべきではないということに気が付きました…笑

 

そう、今やるべきは、法改正に対応した答練ではなくまずは改正法講座。そして、一般常識対策として統計白書の対策をやってから、答練に入るべきだったんだと思いました。

 

というわけで、今日からしばらく、改正法・統計白書をじっくりやりたいと思いますおねがい

 

お勉強の迷子だったまなつさん、一回答練を受けてみて、どのような順序で講座を受けたらいいかが明確になりました…アップアップアップ

 

さて、今日も一日仕事に勉強頑張るぞー口笛

 

このペースだと、模試を受けられるのは、いつになるのやら…(笑)

 

参考書も読みたいアップ過去問も解きたいアップ学力をつけるためにやりたいことはたくさんありますアップアップ

 

今年受験をしない僕の本番は、予備校の講義が始まる10月ですニコニコニコニコニコニコ

 

 

それまでに、何とか本番で戦えるレベルの人間になれていられればいいなぁと思っていますピンクハートピンクハートピンクハート