僕は、高校生のころからお酒を飲んだり、タバコを吸っていました。

 

こんなこと書いたらだめだと思うのですが、時効ですよね笑

 

 

26歳の時に、当時付き合っていた彼女に煙草をやめろと言われてやめると言ったんです。

 

交換条件で、ピルを飲んで生でエッチをさせてもらうことを条件に。

 

でも、禁煙は思った以上に大変で、何度もチャレンジするものの、中々できませんでした。

 

 

依存症、最近ホットな話題かもしれませんが、依存を治すのは、並大抵なことではないです。

 

僕は最終的に、藁にも縋る思いで禁煙外来に行きました泣

 

そして、ニコチンパッチを貰いました。

 

面白い話、僕もだったのですが、友だちに禁煙外来を紹介すると、

 

禁煙外来は保険が効いて2万円以内に収まるけれど、それにたばこ代を含めると損じゃん?…っていう計算をします…笑

 

何のために外来に通っているのか…

わたしはニコチンパッチを貼ってから4日目で禁煙が順調にいくようになりました。

 

そして、月を経るごとにニコチンパッチの大きさがだんだん小さくなっていきました。

 

自分が吐いている息の一酸化炭素濃度とかを計ってくれるのもありがたかったね…:;(∩´﹏`∩);:

 

3か月で、ニコチンパッチを卒業。

 

喫煙をしたい気持ちも卒業することができましたニコニコ

 

パッチで皮膚がかぶれてしまう副作用はありますが、それ以上に辞められた時の喜びは大きかったです。だってさ、やめたいと思わない日はなかったですからね…ニコニコ

 

 

 

何度も言いますが、依存を治すのは、並大抵のことではないんです…ガーン

 

 

みなさまが依存しているものって何かありますか?

 

僕はほぼ確実に、睡眠薬の依存になってますね(笑)