世界のEF58キットを料理する 第8話 ~下回りその2~ | 鉄分・無線分 いぃ気分?

世界のEF58キットを料理する 第8話 ~下回りその2~

オイッス!(^-^)/


2009年一発目のキット製作です。

本年もどうぞ宜しくお願いいたしますです。


さて、前回工作しました台車内枠


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-41
アップコレですな。


まずコイツに色を塗っておきます。


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-43

それぞれの板外側を黒塗装しておきます。

組み上げてからでは車輪が邪魔で塗装できません。


んでは、いよいよ動力部分の組立となりまする。


ギア部分のパーツは


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-44
コイツらです。


上から

ギア組付け板

大ギア用スペーサー

大ギア(プラ)×1、小ギア(金属)×5

大ギア軸×1、小ギア軸×5

M1.4x3.0ナベネジ×1、M1.4x2.5ナベネジ×5


その他、画像には無い(画像取り忘れショック!)ですが、

駆動軸×3

駆動軸スペーサー×6

車輪×5

ゴム付車輪×1

アンダーフレーム×1

M1.4x2.5ナベネジ×4

で内側フレーム1組を組み上げます。


まずギアを組み付けます。

フレームのネジ穴はΦ1.4ギリですので、ねじ込み時に

穴を拡げたりしないように要注意です!


こんな感じになります。


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-45

この時点で各ギアがスムーズに動くことを確認しておきましょう。

一度組み上げたら分解できなくなります。

なので、要所要所での確認必須です。


大丈夫そうなら、覚悟を決めて(大袈裟な!)

各軸ネジ部分のみに極少量の瞬着を流します。

分解できないって事は、ネジが緩んでも増締め出来ないって事。

市販のネジ止め剤でも良いでしょう。


確認が出来たら駆動軸・車輪を組み付けます。


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-46

こんな感じでしょうか?

内側フレームを繋いでいる茶色の板(ベーク板?)が

アンダーフレームです。


裏側から見てみましょうか。


鉄分・無線分 いぃ気分?-EF58116-47

ご覧頂ければ解りますが、

これぞ全軸駆動EF58の証明!ニコニコ

逆に言うと、全軸駆動2モーターにしないと

動力性能を確保できないって事?

そうじゃないと信じたい。信じてますよワールド工芸サン


ココまで組み上げたら、レール上で転がして、

無理なく回転するかどうか確認します。


デジカメで転がしtestの動画も撮りましたが、

ピント合ってないし、車輪の動きもよく解らないので、

撮り直しを検討中ですが、期待しないでださいな。



それではまた次回



ばっはっはぁ~~~い(*^o^*)/~